エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

銚子信用金庫の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
310万円240~400万円21

(平均年齢28.2歳)

回答者の平均年収310万円
回答者の年収範囲240~400万円
回答者数21

(平均年齢28.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
316万円
(平均年齢26.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
254万円
(平均年齢25.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
320万円
(平均年齢26.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(86件)

銚子信用金庫の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
福利厚生:
住宅補助はなし。
通勤手当あり。
退職金制度あり。
一部地域に男性限定の独身寮がある。

オフィス環境:
比較的古い支店が多い。
基本的に支店敷地内に駐車場があるが、中には職員駐車場が遠い店舗もある。

銚子信用金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業課職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
勤務時間・休日休暇:
基本的に土日は休み。また、営業担当であれば休暇はとりやすいように思える。

多様な働き方支援:
仕事の性質上リモートワークは無し。働き方改革に伴いなるべく定時に帰るよう指示を受けているが仕事量は減らなかった。副業は可能だが、申請が必要。

銚子信用金庫の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
企業カルチャー・社風:
風通しはあまり良くない。良くも悪くも昔ながらの年功序列の風潮である。

組織体制・コミュニケーション:
各支店の配属による。
上司と話しやすい店舗もあれば、距離がある店舗もある。

ダイバーシティ・多様性:
国籍は日本のみ。
最近は、女性の営業担当、管理職者が増えてきた。

銚子信用金庫の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月19日
女性の働きやすさ:
時短勤務ができるので女性にとっては働きやすい環境であると思う。

銚子信用金庫の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月18日
成長・キャリア開発:
自身で考えて工夫しながら仕事ができる人は向いていると思う。fp  等の取得で手当ても出る。また2年間は研修制度が充実しており、総合職においては営業担当になるため、その準備として研修が手厚く行われる。

働きがい:
完全な成果主義のため、自身の努力が結果となればやりがいは感じられる。

銚子信用金庫の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業課職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
中小企業の支援に携われると思っていたが、実際には高齢者ばかりのエリアを担当する「集金屋」になってしまった。高齢者ばかりのエリアに関わらず、クレジットカードや高金利の融資商品など魅力のない商品の目標設定をさせられる。目標を達成できる職員も当然いるが、よほどお客様との関係づくりが上手くないと難しいと思われる。

銚子信用金庫の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業課職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
事業の強み:
営業店によって当たり外れが大きい

銚子信用金庫の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月16日

回答者: 女性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
給与は数年前の業績悪化により現在は全役職員3割カットだそうです。賞与は年2回、個人の成績によって支給割合が変わります。最大で4ヶ月。

評価制度:
資格取得と個人成績によって昇格します。ここ数年は昇格するのが早くなっている傾向にあります。