エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(49件)

福島スバル自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課

3.8
口コミ投稿日:2024年06月19日
福利厚生:
住宅手当や通勤手当などがでるが年齢が決まっている。

オフィス環境:
社員にとっては休憩スペースなどがあるので休憩の際はゆっくりと休むことができる。数が限られているので埋まっていたら使えない。

福島スバル自動車株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課

3.8
口コミ投稿日:2024年06月19日
勤務時間・休日休暇:
残業などが少なく働きやすいとは思うが、休憩時間などにも電話がかかってきて対応しなければならない。また休日などにも個人に配布されている携帯に電話が掛かってくる。出るかでないかは自由。

多様な働き方支援:
お店での営業になるので基本的にリモートワークはない。子供がいる人などが時短勤務もできる。最近1時間などの短時間での有給が取れるようになったのでより働きやすくなった。

福島スバル自動車株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課

3.8
口コミ投稿日:2023年07月05日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多くある

組織体制・コミュニケーション:
上司や同僚とは話しやすい。部署間でのコミュニケーションもしっかりとれる。男性社員が多いため女性はメカニックの人と話すのが難しい場合もある。

福島スバル自動車株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課

3.8
口コミ投稿日:2024年06月19日
女性の働きやすさ:
産休などが取れるが、自分の担当しているお客様を一旦別のセールスに預けてから産休に入るようになるので戻ってきたときにもう一度新しいお客様との関係構築から始めなければいけない。ただ、産休明けにもしっかりと周りの人がフォローしてくれていると思う。

福島スバル自動車株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課

3.8
口コミ投稿日:2023年07月05日
成長・キャリア開発:
自社製品に関する研修などは良く行われるので自社製品に対する知識は身に着けられる。

働きがい:
早い段階から一対一で顧客と商談をするため成長スピードが速く自身につながる。日常的に使う製品のため顧客一人一人の人生に関わっていける。お客様から助けを求められることが多く貢献していると感じられる瞬間は多くある。

福島スバル自動車株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年09月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自動車営業は楽ではないとは思っていたが、販売よりも労働環境が悪かった。近くの他のディーラー(ト◯タとか)は従業員帰るのが早かったので常に羨ましく見えた。

福島スバル自動車株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月21日

回答者: 男性/ サービス課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ サービス部 工場長

3.4
口コミ投稿日:2023年02月21日
事業の強み:
特になし

事業の弱み:
メーカー内の車種展開に偏りがあり選択の幅が非常に狭いこと。会社としての魅了はとても高いが自動車業界の急激な変化に追従出来ていないと思う。

事業展望:
国内販売の商品力を多様化させなければ地方から徐々に衰退していくと考えます。

福島スバル自動車株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月21日

回答者: 男性/ サービス課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ サービス部 工場長

3.4
口コミ投稿日:2023年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 3万円 120万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
店舗での実績と個人の行動目標に対する行動評価を合わせて評価されます。メーカーの直系であり、しっかりとした給料体系であると思います。

評価制度:
日頃の行動と店舗実績への関わりは勿論ですが、しっかりと社内資格を取得することが挙げられます。