「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- ソニーエナジー・デバイス株式会社の評判・口コミ
- ソニーエナジー・デバイス株式会社の企業カルチャー・組織体制
ソニーエナジー・デバイス株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.2
124件
ソニーエナジー・デバイス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。ソニーエナジー・デバイス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを124件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ソニーエナジー・デバイス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年08月02日
口コミ投稿日:2022年09月07日
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質保証
2.3
口コミ投稿日:2021年09月18日
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質保証
2.3
口コミ投稿日:2024年07月10日
回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.8
大阪府大阪市中央区博労町4−6−8
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ フィールドサポート(メンテナンス)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ フィールドサポート部
組織体制・コミュニケーション:社員同士で話しにくい、話しかけにくい事はなく、上司にも意見や...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区日本橋2−9−16日本橋センタービル6F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ ロジスティクス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:管理職によって違いはあるが、新しいことにいろいろ挑戦する空気...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市天王寺区玉造元町17−17
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:数字が悪ければいくら個人が良くても、残業が強制されます。帰宅...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市北区南森町2−2−12
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:仕事の進め方はマニュアル等の整備が徹底されていないので慣れな...
続きを見る
3.2
石川県金沢市玉川町1−5
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
組織体制・コミュニケーション:私の在籍していた部署の方たちは仲はいいが、正社員と派遣社員の...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市港北区
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:自分が勤務していた当時は少し雰囲気は落ち着いていたが、上層部...
続きを見る
3.4
京都府京都市右京区西京極豆田町29
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:非常にアットホームで、透明性のある社風でした。また非上場時は...
続きを見る
2.7
東京都渋谷区恵比寿1−19−15ウノサワ東急ビル5F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 無し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系の営業会社です。営業以外の部署はあまりよく思われてい...
続きを見る
4.1
東京都台東区北上野2−8−7住友不動産上野ビル9号館7F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系なイメージがあります。社員の皆さんは熱量が多く、元気...
続きを見る
3.3
北海道札幌市中央区北1条東1−6−5札幌イーストスクエア8F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:挨拶・礼儀を重んじるいわゆる体育会系の職場だと思います。特に...
続きを見る
ソニーエナジー・デバイス株式会社のカテゴリ別口コミ(124件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ソニーエナジー・デバイス株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時点では親会社がソニーであったためそのカルチャーをうけついでいた。具体中には個人の能力や力量によった業務の進め方、意思決定の進め方が多く見られた。それ以外にもスピードを重視した進め方かも多く、コンセンサスをみんなで取ってから動くというよりは、特定の部門の権限や責任において、やりながら軌道修正を図るようなビジネス運営も多く見られた認識だ。
一方、親会社が事業譲渡によって変わってからは、よりシステマティックで個人の能力や力量に依存しない業務プロセスや意思決定の仕組みが徐々に導入、展開された様に当時は感じた。
この過程で部門間のコミュニケーションやコンセンサスをしっかりていねいに取っていくというアプローチが取られた。
現在の状況は不明である。
組織体制・コミュニケーション:
個人の意見の出しやすさは確保されていた様に記憶している。
一方で、声の大きい人、ポジションの高い人の意見がよく通っていた様に思う。またマネジメントからのトップダウンも事業方針には色強く反映されていた。
一方、事業譲渡直後は、それぞれの会社のメンバーが交わる様な形になり、徐々に親会社からの異動が増えるに従って、業務プロさやコミュニケーションのやり方が変わっていた様に思う。