エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

佐野信用金庫の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月06日
福利厚生:
住宅補助・寮なし、通勤手当、退職金あり

オフィス環境:
会議室カフェ等の共有スペースはなく、基本的に自分の席などの決まった場所のみ。

佐野信用金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月06日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスについては、勤務時間・休日休暇などはしっかりしており、自分の時間はしっかり取れる。土日出勤もなし。

多様な働き方支援:
時短勤務については対応してもらえる。リモートワークはなし。副業は禁止されていたりと、働き方支援についてはよくはない。

佐野信用金庫の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月30日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月30日
企業カルチャー・社風:
基本的に昔ながらの古い体質なので、慣れるまでは戸惑うことが多々あった。風通しの良さは配属場所によってそれぞれである。支店ごとに営業目標があるため、外勤内勤問わず、頑張らなければならない雰囲気はある。場所によっては、同年代が少なく場所などもあるため、幅広い世代とコミュニケーションをとれる人なら働きやすいのではないかと思う。

組織体制・コミュニケーション:
配属先の上司によって変わる。

佐野信用金庫の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月30日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月30日
女性の働きやすさ:
支店の雰囲気によるが、産休育休も取りやすいと思う。人数が少ない支店に配属されると担当する業務量が増えるため、急な欠勤などはフォローし合わないといけないが、女性も多く働いているため理解してもらいやすい環境だと思う。
休暇については、被らないように取得していくため、必ずしも自分が希望する曜日を取得できるとは限らない。

佐野信用金庫の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月30日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月30日
成長・キャリア開発:
一部指定された資格試験については、合格後、受験料を返却してもらえた。

働きがい:
お客様とのコミュニケーションをとれた時。お客様からの感謝の言葉が一番のやりがいに感じた。また、普段の生活からは得られない知識が実務的に学べるため、自分自身のためになると感じた。
営業もあり、大変なことの方が多いと感じるが、日に日にできることが増える嬉しさは業務を遂行する上でもやりがいに繋がっていたような気がした。

佐野信用金庫の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月28日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月28日
事業での社会貢献:地域貢献など甚だしい。大口先には頭を下げて末の数字を合わせてもらっている現状です。地域貢献というよりも地域にいかしてもらっている立場

佐野信用金庫の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 0万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与は年に2回あり。

評価制度:
昇進・昇格の基準や頻度については、上司によって、しっかり評価してもらえることもあれば、厳しい場合もある。基本的に上司の主観