「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(出版・印刷)業界
- 藤庄印刷株式会社の評判・口コミ
- 藤庄印刷株式会社の女性の働きやすさ
藤庄印刷株式会社の女性の働きやすさ
3.2
48件
藤庄印刷株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。藤庄印刷株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを48件掲載中。エンゲージ会社の評判は、藤庄印刷株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年01月25日
口コミ投稿日:2021年10月08日
回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 制作部
3.0
口コミ投稿日:2024年10月14日
回答者: 男性/ データ処理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 課長
2.8
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都八王子市戸吹町2103
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部 印字G/ なし
女性の働きやすさ:製造部門にはあまり女性はいないがスタッフ部門には女性が多いの...
続きを見る
3.5
京都府向日市森本町野田3−1
広告・マスコミ・出版・印刷
2.6
京都府向日市森本町戌亥5−3
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】産休、育休もあるが基本的に...
続きを見る
3.5
東京都文京区小石川1−3−11ライジングスクエア後楽園6F
広告・マスコミ・出版・印刷
3.0
東京都港区海岸1丁目2-20汐留ビルディング 5F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 副部長
女性の働きやすさ:産休はあり、復帰後も時短勤務を活用したり、負荷の低い役割に移...
続きを見る
3.2
東京都新宿区下宮比町2-29
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職はほとんどいませんでした。でも育児休暇や時短勤務...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市天王寺区小橋町1−8
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:育休、産休を取っている人も多く、働きやすいです。復職したあと...
続きを見る
3.0
滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291−3
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性職員は多い。女性一般職の給料はかなり低いが、休暇等は取り...
続きを見る
2.8
群馬県高崎市上大類町1033
広告・マスコミ・出版・印刷
2.6
東京都目黒区上目黒4−30−12
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】世の中のトレンドなどは全く関心のない会社。...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
藤庄印刷株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
30代から40代女性が多く活躍している現場だと思います。管理職も女性が多くなってきました。営業職は男性のほうが多かったですが、企画や制作の現場は女性が中心です。時短制度もありますので、結婚して子供がいる女性もたくさん働いています。
ただ、職種によっては残業もありますので、結婚してそのまま退職を選んだ人もいます。