「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 旅行・レジャー(宿泊)業界
- 株式会社旅館古窯の評判・口コミ
- 株式会社旅館古窯の事業展望・強み・弱み
株式会社旅館古窯の業績・将来性・強み・弱み
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社旅館古窯の事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社旅館古窯で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを25件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社旅館古窯への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年03月01日
口コミ投稿日:2022年08月01日
回答者: 男性/ 料理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
同じ業界の企業の口コミ
2.9
東京都千代田区神田小川町1−2風雲堂ビル3F
旅行・レジャー・宿泊
2.9
東京都千代田区麹町2−4−1麹町大通ビル13Fワタベウェディング株式会社東京オフィ
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
仕事内容:宴会の配膳なのでお客さんと接する機会がほとんどです。接客スキ...
続きを見る
1.9
東京都墨田区両国2−19−1ザ・ホテルベルグランテ
旅行・レジャー・宿泊
2.9
東京都港区海岸1−16−1ニューピア竹芝サウスタワー12F
旅行・レジャー・宿泊
2.3
沖縄県名護市安部156−2
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:残業をしても手取り20いかない時がほとんど。本当に安月給で独...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市中区山下町10
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:日本でなかなかないクラシックホテルということもあり横浜ではか...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋蛎殻町2−1−1
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:【仕事の取り組み方】とにかくお客様最優先でサービスを提供。常...
続きを見る
2.5
北海道札幌市中央区北5条西2−5
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:業績がよくても給料には全く反映されないので、士気は下がります...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中之島5−3−68
旅行・レジャー・宿泊
3.0
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−2−1横浜ランドマークタワー
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:ホテルの開業と同時に入社しました。
当時は横浜だけでなく日本... 続きを見る
当時は横浜だけでなく日本... 続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社旅館古窯の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
・常に新しいことへのチャレンジをしていること(悠湯の郷ゆさ館内に「おふろcaf? yusa」をオープンやアイスクリーム専門店「MOGY」をオープン)
・グループ会社が沢山あり、自分のキャリアに合わせて色々なことを経験出来ること
事業の弱み:
・事態の弱みではないかもしれませんが2~3年と社歴を重ねた社員が次に目指すキャリアやビジョンが見えないような印象があります
・会社が決めたことなどを全社員で共有したいことなど共有出来る場所がないこと(一部のみ共有)
・他部署研修のようなものがない為、他の部署とのコミュニケーションは取っていても分からないこと、分かって欲しいことの共有が出来ていないことがあるように感じます
事業展望:
・70年以上愛されている会社なので、変わらない古き良き文化と新しいことへのチャレンジをこれからも続けていく会社だと感じております。会社と共に私も成長していけるよう、日々精進し、会社に貢献出来るよう努めて参ります。