「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- 株式会社アスクの評判・口コミ
- 株式会社アスクの福利厚生・オフィス環境
株式会社アスクの福利厚生・オフィス環境
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社アスクの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社アスクで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを27件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アスクへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年09月16日
口コミ投稿日:2023年10月19日
回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2017年07月04日
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2017年07月04日
同じ業界の企業の口コミ
2.7
大阪府大阪市中央区南本町3−6−14イトウビル4F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:立地的に回りは高い店しかないため、昼食代はかなりかさみました...
続きを見る
3.0
東京都港区新橋2−13−8新橋東和ビル8F
商社・電機・電子・半導体
2.6
東京都港区芝浦4−16−25第3安全ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:独身寮はある。1万円程度で住める。通勤手当や退職金も一応ある...
続きを見る
2.9
東京都台東区浅草橋3−20−15浅草橋ミハマビル7F
商社・電機・電子・半導体
2.5
東京都品川区東品川4−10−27住友不動産品川ビル15F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ フィールドワーク/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
オフィス環境:駅からはそんなに遠くなく休憩室もあり、自販機の飲み物も少し安...
続きを見る
3.2
千葉県千葉市中央区生実町1747−1
商社・電機・電子・半導体
3.0
東京都千代田区外神田6−5−12偕楽ビル新末広7F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ メカニック/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当はありました。オフィス環境:店舗スタッフであれば都内...
続きを見る
3.3
東京都港区南青山3−17−4
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:強いて言うなら立地の良さ。周りをお洒落なお店で囲まれている。...
続きを見る
3.1
東京都中央区築地5丁目6-10浜離宮パークサイドプレイス 6F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 一般職
福利厚生:寮に関しては、会社が休み8割ぐらい負担してくれる。退職金は基...
続きを見る
3.1
愛知県名古屋市港区大手町6−10
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 購買/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 購買/ 無し
福利厚生:退職金についても明確な規定があるが、一般職ではあまり金額は期...
続きを見る
株式会社アスクのカテゴリ別口コミ(27件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アスクの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金制度がある点。
また、オフィスグリコの設置やドリンクバーなどが各フロアに完備されており、外に出る必要がほぼないのがとてもありがたいです。
福利厚生制度の改善点:
オフィス移転に伴い、現在あるものが維持されつつより新しい設備になることを望みます。また、リフレッシュルームの個室化およびより多くの人が利用できる広さになることを期待しています。
オフィス・働く環境の満足点:
やはり7時間勤務はとてもありがたいです。立地も申し分ないため通勤しやすく、朝夕に自分の時間を持てるようになりました。
オフィス・働く環境の改善点:
古いビルなので水回りなどにやや不満があります。オフィスビルを移転するとのことで、より快適な環境になることを期待しています。