「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 旅行・レジャー(宿泊)業界
- 株式会社四季リゾーツの評判・口コミ
- 株式会社四季リゾーツの福利厚生・オフィス環境
株式会社四季リゾーツの福利厚生・オフィス環境
3.1
38件
株式会社四季リゾーツの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社四季リゾーツで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを38件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社四季リゾーツへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年12月22日
口コミ投稿日:2021年05月21日
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年07月09日
回答者: 女性/ 宿泊業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ホテル/ なし
4.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.8
口コミ投稿日:2019年01月30日
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.8
口コミ投稿日:2019年01月30日
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.8
口コミ投稿日:2016年06月09日
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2016年06月09日
同じ業界の企業の口コミ
3.8
東京都新宿区歌舞伎町2丁目4-10KDX東新宿ビル7F
旅行・レジャー・宿泊
3.0
東京都港区六本木6丁目2番31号六本木ヒルズノースタワー14階
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ フロント(グローバルコース・総合職)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:①住宅手当:総合職(全国)コースの場合は転勤された時に最大7...
続きを見る
3.0
東京都品川区北品川4−7−35御殿山トラストタワー2F
旅行・レジャー・宿泊
3.2
東京都千代田区神田錦町2−5−16名古路ビル新館8F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:綺麗だと思います。スペースも広く、清掃さんが毎日掃除してくれ...
続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋本町3−9−7ARCCUBE日本橋本町4F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 回答なし/ フロント/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:ベネフィットなど福利厚生サービスを利用できてお得だった。退職...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中之島5−3−68
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:グループホテルを含むホテルの宿泊や、ホテル内のレストラン利用...
続きを見る
3.3
福岡県福岡市博多区博多駅前2−18−25
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ レストラン/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:従業員食堂があり、安いて美味しい食事が出来た。独身者に限り寮...
続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿2−2−1
旅行・レジャー・宿泊
2.6
東京都府中市本町4−23−2
旅行・レジャー・宿泊
3.0
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−2−1横浜ランドマークタワー
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ レストランホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生に関しましては、ホテル業界にしては充実していると思い...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社四季リゾーツの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ ホテル/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
退職金、賞与はありません。
福利厚生の1番大きなポイントは、施設内の居住スペースで暮らすことができる点です。光熱費、水道代などは払わないことは大きなメリットですが、施設内を居住スペースを他のスタッフと共有して使うことと、休日や勤務終了後も施設内にいるので精神的な休みが取りづらい点がデメリットです。
オフィス環境:
勤務地は元保養所がホテルになっているためどこも日常生活をするには辺鄙な環境です。