「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(食品・飲料)業界
- 株式会社横浜桂林の評判・口コミ
- 株式会社横浜桂林の事業展望・強み・弱み
株式会社横浜桂林の業績・将来性・強み・弱み
3.1
60件
株式会社横浜桂林の事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社横浜桂林で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを60件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社横浜桂林への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2019年02月07日
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2019年05月17日
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年05月17日
口コミ投稿日:2019年05月17日
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年05月17日
口コミ投稿日:2016年03月07日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
1.8
口コミ投稿日:2015年09月23日
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
1.9
口コミ投稿日:2015年09月23日
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
1.9
同じ業界の企業の口コミ
3.0
大阪府大阪市福島区野田1−1−86大阪市中央卸売市場内
商社・食品・飲料
2.9
福島県郡山市中町2−7
商社・食品・飲料
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
成長性・将来性:会社の売り上げも順調で賞与も年々あがっています。年功序列です...
続きを見る
2.9
埼玉県狭山市北入曽1169−1
商社・食品・飲料
回答者: 男性/ ルートセールス/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:売り上げが多い自販機の設置先は、当然、人が多く集まる学校やオ...
続きを見る
3.0
東京都豊島区東池袋2丁目29-7
商社・食品・飲料
2.1
愛知県名古屋市西区中小田井3−86
商社・食品・飲料
2.5
愛知県豊橋市神野新田町字ニノ割1
商社・食品・飲料
2.9
高知県南国市領石246
商社・食品・飲料
2.7
岐阜県大垣市浅草2−66
商社・食品・飲料
2.5
大阪府東大阪市柏田西2−15−4
商社・食品・飲料
2.7
大阪府大阪市平野区平野馬場1−17−15
商社・食品・飲料
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社横浜桂林の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
ここ数年、本業となる製造販売はいっとき危機感なども感じられたが、今年に入ってからは安定した貴存事業と収入増となり、安定してきていると感じる。
既存事業は食品の製造と販売などがメインとなり、それに伴うセントラルキッチンなどそこそこ大人数で回している。
主要店舗となる関東圏内、特に東京都内で展開している百貨店店舗などなどは、メディアから多数取り上げられたり、テレビやネットに出演したりと知名度も高い。とくに週末や祭日などは都内各店舗かなり、忙しくしている傾向にある。
また、店舗の運営は店舗店長に大きな権限をあたえて、任せている。利益や原価、人件費など。また百貨店の企画などに合った商品の製造や、販売。目標売上などを設定して、日々奮闘している。
目標を達成すると上司からご苦労様など親近感溢れる場面も多々あった。良くも悪くもコミュニケーションは良い。本社との風通しもそこそこ良い。コロナの影響もあり何店舗かのクローズなどもあったが。昇給やボーナスも上がっている。
新規事業の方も、ネットやECといった現在主流になっている部分もかなり力を入れているようで、ホームページなどもリニューアルされているようです。昔に比べると近年かなりホワイト企業化されていると思う。