エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社升喜の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
400万円250~600万円12

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収400万円
回答者の年収範囲250~600万円
回答者数12

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
364万円
(平均年齢31.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢33.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢46.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
600万円
(平均年齢50.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(5件)
すべての口コミを見る(49件)

株式会社升喜の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ 業務部/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月25日
福利厚生:
住宅補助はございません。みなさん多くは首都圏外からの通勤をされているようです。

オフィス環境:
水天宮駅から徒歩三分ほどの近い距離にあります。自社ビルを持っており、倉庫勤めの方や、子会社の方を除きほぼ全ての社員がそのビルで勤めております。会議室等のスペースは3ほどございますが、従業員の休憩スペース、飲食スペースは特に設けられておらず、ほとんどが自分のデスクか、近くの飲食店へと食事に出掛けていきます。

株式会社升喜の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ 業務部/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月25日
勤務時間・休日休暇:
ある程度実力が認められてくると、土曜日出勤がございます。その分代休を取れるのは間違いないのですが、休みの日でも仕事内容によっては電話対応などを求められるようです。

多様な働き方支援:
早番の仕事は基本的にリモートワークで行われます。早帰りはありません。副業も特に認められてはいないようでした。

株式会社升喜の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年12月04日
企業カルチャー・社風:
風通しはいいが、前例主義のため動きづらいことがある。
資格取得に関しては積極的に支援してもらえるが、取った後使い道がないことが多い。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の仲は良いが、馴れ合いになっていることがあり、それが障害になるときがある。

株式会社升喜の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月15日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいないのでキャリア形成を目指したい人には向いていないと思う。しかしながら子持ちの方が多いので育休産休に関しては取りやすいと思う。子供の行事などを理由に休みをとることに対してもウェルカムな雰囲気。

株式会社升喜の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月15日
成長・キャリア開発:
酒ディプロマに合格すると受験料を支払ってもらえるが取得後3年以上在籍しないと返金させられる。不合格の場合は全額自腹。

働きがい:
事務部門に関しては働きがいは特にない。得意先や他部署からのクレームや依頼が多く心身ともに疲弊する。

株式会社升喜の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
どんどん人員削減されていくので1人あたりの仕事量が増加している。

株式会社升喜の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月29日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2018年11月29日
仕事内容:【個人の裁量】やり方に関してはほぼ自由なので、かなり裁量を大きく持って働くことができる環境だとおもいます。

株式会社升喜の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ 業務部/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
344万円 21万円 0万円 86万円
年収 344万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 86万円
給与制度:
月収は手取りで18万ほどで、基本的に残業が月15から30時間ほど発生するので、その残業代ありきで考える感じです。

評価制度:
KPIの審査もございますが、昇進するには相当年数を積む必要があります。例外的にマネージャーのポジションについた方も5年弱の期間を要したとおっしゃっていました。