エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

株式会社ホウスイの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 冷蔵事業部/ 係員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月22日
福利厚生:
住宅補助あり、寮あり(地方限定)
通勤手当あり、退職金あり

オフィス環境:
本社は綺麗、それ以外は割と汚い

株式会社ホウスイの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 冷蔵事業部/ 係員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月22日
勤務時間・休日休暇:
本社はカレンダー通り、他事業者は変則的な勤務体制である。休みはシフトなので申請すればほとんど通ると思う

多様な働き方支援:
現場仕事なのでリモートワークはできない。間接部門はリモートワークを実施してる部署もある。
副業はなし

株式会社ホウスイの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月06日

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月06日
企業カルチャー・社風:
部署によるがみんなとても温厚で働きやすい職場です。
元々上場していた事もあるがコンプライアンスはとても意識している。
古き良き日本の企業であり革新的な会社ではありません。

組織体制・コミュニケーション:
ほとんどの部署では社員同士の意思疎通は取りやすいが一部の部署は体育会系の所もあり。

株式会社ホウスイの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 冷蔵事業部/ 係員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月22日
女性の働きやすさ:
子育てと両立しながら仕事を頑張っている女性が多い。産休から復帰して仕事に専念してるし、また女性の管理職も増えてきている

株式会社ホウスイの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 冷蔵事業部/ 係員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月22日
成長・キャリア開発:
個人個人で必要な研修を受けさてくれる
新人なら基礎的なマナーや、実務における資格など様々なものがある

働きがい:
食品をメインで管理をしているが、365日稼働している事業所もあり、どんな時でもお客様の欲しい時に荷物を受け取り、また出荷できることは、お客様に限らず我々、消費者の生活も支えており縁の下の力持ちとして社会に貢献できているというのが1番働きがいを感じている。

株式会社ホウスイの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月30日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月30日
入社理由・入社後の印象:入社するまで自分がどこの事業所に配属されるか分からないので、多くの新入社員は本社がある市場内で勤務すると思っていたみたいです。

株式会社ホウスイの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 冷蔵事業部/ 係員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月22日
事業の強み:
食に関する仕事なので我々のライフラインには欠かせない分野なので事業内容では安定してると思う。

事業の弱み:
最新技術の自動化などに追いついておらず、他会社の技術を見学して驚いたことがあり、しかもその技術の導入時期も早くて自分の会社がいかに遅れてるかのを知った

株式会社ホウスイの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月06日

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 4万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
寮は地方の方が優先で入寮。
賞与に関しては一部の部署によっては個人の売上が大きく反映される部署もあるがほとんどの部署は一律で支給されます。
また業績に応じて賞与とは別に数万円支給されます。
昇給も毎年あります。

評価制度:
部署によるが基本年功序列でしっかり昇給、昇格します。