エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ダイセイコーのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
新卒入社

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ビックサクセス部/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2022年06月13日
福利厚生:
退職金や住宅補助、社員持株会は制度化されている。ただし持株会は、声を掛けられる人とそうでない人がいて、曖昧で不公平な部分もある。

オフィス環境:
以前は、応接や小さな会議部屋もあったが、営業部隊を別の場所に移した際に、応接はなくなった。また、10数人集まる会議では、貸し会議室を借りるなどして工夫はしていたが、オフィスがバラけた時点でそうした会議もげきげんした。フリードリンクはあるがそれ以外特になし。

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ビックサクセス部/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2022年06月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:しっかりと制度化されてはいるが、運用はうまくいっているとは言えない。評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ビックサクセス部/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2022年06月13日
勤務時間・休日休暇:基本完全週休2日が行き届いているが、部署によってはその限りで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 通信部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
福利厚生:寮や住宅補助はありませんでした。通勤手当はきちんと全額いただけました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年01月22日
勤務時間・休日休暇:自分の裁量で残業時間を無くすことはできるので予定がたてやすく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 通信部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
勤務時間・休日休暇:当時は日曜日は休み、土曜日はシフト制で月1~2回の出勤日があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年01月14日
勤務時間・休日休暇:土日祝日はお休み、もし休日出勤すれば振替する事ができます。リ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年01月22日
福利厚生:住宅手当がもらえます。またセミナーは希望があれば行くことができます。業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 通信部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
勤務時間・休日休暇:今はどうなのかわかりませんが、当時は変形時間労働制でした。平
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
賞与:年に2回と決算賞与であわせて3回だったと思います。能力給ではなくおおよそ均
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
モデル年収:年に2度ほど役員との面談があったかと思います。役職手当、職務手当はそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月07日
勤務時間・仕事量:仕事量は他社と比べると多くはないと思います。非正規雇用の方にも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年01月22日
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションを大切にしていこうという社風では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年10月15日
福利厚生:入社3年たつと会社負担で生命保険に加入できる。オフィス環境:銀座にある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:体制が整っていなかったため地盤作りが大変でした。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
評価・昇給制度:先程申し上げた通りです。年に2回ほど評価シートをもとに役員との面
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月07日
多様な働き方支援:時短勤務という意味合いでは多くはなかったと思いますが、半休であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月27日
勤務時間・休日休暇:小さな部署であったため、休日などは話し合いながら決められまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年01月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 --万円 --万円 --万円
年収 330万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給はよほどのことがない限り、スムーズに進むと思います。ただ賞与は業績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 通信部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
福利厚生:退職金制度がありました。入社して3年たたないともらえませんでしたので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月27日
成長・キャリア開発:研修や資格取得支援の体制は整っていると思います。年間通して多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 通信部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
評価制度:20代でも、役職者はいました。代表が、できる人はどんどん役職者になって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年01月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:営業ならば成績上げれば給料上がるなど考えていたが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年01月14日
福利厚生:3年以上勤務すれば退職金が支給される。オフィス環境:本社は銀座にあり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
事業での社会貢献:2017年より新事業として「保育園事業」を始めるなど、社会のニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:同年代と較べると給料は平均ではないかと思われます。冬の賞与は多かったと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:自分のアイディアがあれば意見がとおりやすいが、残業がひかくてきに毎日あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
教育・研修:研修制度として、社外のビジネスセミナーを受講できる。セミナーの種類が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月15日
社内制度:社歴が長い分制度も整っているのかと思いきや全く整っていない。その場その
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
福利厚生:社外研修制度があり、社員は各種ビジネスセミナーを受講できる。会社も社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年01月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:半年に一度評価制度はある。自己評価を提出して上長評価という流れ。しかし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年01月14日
女性の働きやすさ:女性には働きやすい環境にあると思います。厳しいノルマもありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月15日
雇用の安定性:とても出入りの激しい会社。自分に合えば続けられるし合わなければ辞め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 通信部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
女性の働きやすさ:当時は女性の管理職の方が多いぐらいでした。男女関係なく上に上が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年01月22日
女性の働きやすさ:女性が多い会社なこともあり、お休みは取りやすいです。産休、育休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ダイセイコーで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。