エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マス商事の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
465万円350~680万円14

(平均年齢31.1歳)

回答者の平均年収465万円
回答者の年収範囲350~680万円
回答者数14

(平均年齢31.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
449万円
(平均年齢30.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢30.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
540万円
(平均年齢33.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(111件)

株式会社マス商事の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

2.5
口コミ投稿日:2024年05月09日
福利厚生:
退職金は満3年在籍で出る。
住宅補助は横浜支店3.5万、大阪支店3万、埼玉支店2.5万支給されるが、入社後3年間までしか出ない。しかし、家賃補助も課税対象の為全額家賃に当てられるわけではない。

オフィス環境:
各拠点主要駅から徒歩で通勤できる距離にあるのは良い。オフィスも綺麗である。各部屋にモニターなどが設置されており、オンラインでの商談もしやすい環境がある。

株式会社マス商事の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

2.5
口コミ投稿日:2024年05月09日
勤務時間・休日休暇:
やる事が多く、残業は上になればなるほど多い印象。自分の仕事以外に会社できめられた雑務が多くそちらに時間を取られてしまい、結果残業しているという悪循環がある。
有給は取りやすい環境であり、休日出勤した場合の振替休日も取得しやすい。

多様な働き方支援:
リモートワークは稀にあるほど。
時短勤務やフレックスなどはないです。

株式会社マス商事の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 東日本支店 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

2.9
口コミ投稿日:2024年04月23日
企業カルチャー・社風:
アットホームな会社であり、役職者に対しても「〜さん」と言ってフラットな感じだった。
社長に対してもさん付けだった。

ダイバーシティ・多様性:
商事会社な為、営業は男性が多い。
女性は若干名いる。
女性への配慮がすごいと感じた。
基本的に女性はどの職種でも運転はしない。公共交通期間をなかっての外出。もしくは男性スタッフに運転をお願いしていた。

株式会社マス商事の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 東日本支店 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

2.9
口コミ投稿日:2024年04月23日
女性の働きやすさ:
女性でも意見を言える場があった。
管理職はほぼ男性であったが、これから女性も積極的に前に立っていこうという風土はあった。

株式会社マス商事の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月08日

回答者: 男性/ カスタマーサービス課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部

4.7
口コミ投稿日:2023年05月08日
成長・キャリア開発:
研修は積極的に行っている。メーカーでのトレーニングや、役職に合わせてた外部研修、Excel研修などもありスキルアップする機会はある

働きがい:
お客様からの感謝の言葉が一番働きがいを感じますが、社内でも期初に前期の結果を出した方に表彰と金一封があり働いただけの結果を認められる

株式会社マス商事の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年04月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
今まで知る機会のない業界だったので新しく学ぶことがたくさんあり、自分の可能性に挑戦ができる思い入社を決めました。またアジア圏に興味がありましたのでアジア圏に展開している企業を中心に探していた。

株式会社マス商事の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月08日

回答者: 男性/ カスタマーサービス課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部

4.7
口コミ投稿日:2023年05月08日
事業の強み:
半導体絡みなのでまだまだ伸びる業界だと思う。スマートフォン、EVと伸びる業界の製造には欠かせない設備のため
他のメーカー、商社との違いは自社でサービス部隊があるので差別化は出来ている
お客様としてはワンストップサービスを受けることが出来る
海外にも拠点があり、大手企業との取引も多い

事業の弱み:
30代後半~40代前半の方が少ない

事業展望:
伸びると思う

株式会社マス商事の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

2.5
口コミ投稿日:2024年05月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 28万円 5万円 30万円
年収 350万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
賞与や年収は個人の売り上げ実績にかかわらず、年功序列で上がる。その為引き継いだお客様の投資予定に左右される為、周りよりも忙しくても給料が変わらない点で不満を持つ社員がいる。

評価制度:
年功序列のためあまり評価制度が整っているとは言えない