エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社日本アシストの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ IT技術者/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術部

2.8
口コミ投稿日:2024年11月29日
福利厚生:
住宅補助は毎月数千円程度で通勤手当はきちんとしています。寮はありませんが引っ越し費用を会社が負担してくれました。

オフィス環境:
派遣先次第です。フルリモートの現場もあるのでその場合は基本出社不要になります。新卒だとしばらくの間は本社に出社させられます。

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月21日
福利厚生:通勤手当などの諸経費は満額支払われた。住宅補助は場所に見合わず5000
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
福利厚生:昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)、社会保険 雇用保険、労災保険、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ITSソリューション事業部

2.8
口コミ投稿日:2022年06月04日
福利厚生:福利厚生は普通の企業と同じだが、新卒での入社時での健康診断は自費でした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月22日
福利厚生:住宅補助はある。通勤手当も全額出ている。オフィス環境:駅からは若干離れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年06月19日
福利厚生:住宅補助は5000円~10000円補助され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年11月08日
オフィス環境:コロナ禍でテレワーク率が高まり、プライベートの時間が増えました。通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月21日
福利厚生:各種保険、イーラーニング制度(アカウント数に限りあり?)、住宅手当、資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
福利厚生:どれも多くはないですが少なすぎることはないです。退職金は3年以上働けば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年03月23日
オフィス環境:本社は駅から歩いて約7分の所にあります。食堂は無いですがカフェやコ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年04月24日
オフィス環境:派遣先によりけりです。場所によっては一流企業のオフィスで社食なども
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年07月27日
福利厚生:一般的なものが取り揃えられているかと思います。オフィス環境:駅からそう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年05月10日
福利厚生:資格補助、住宅補助、家族手当等基本的な福利厚生はあります。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年06月13日
福利厚生:試用期間がある事を考慮にいれても、入社時に詳しい説明を受けられないため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月15日
福利厚生:退職金は在職3年で支給される。住宅手当あり。寮は別部署にはあるらしいが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 在庫管理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理部門/ 社員

2.5
口コミ投稿日:2023年01月30日
福利厚生:特にないです。オフィス環境:派遣先の企業によりますが至ってシンプルな所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年09月04日
福利厚生:配属現場によりますが、比較的残業が少なく、有休も取得しやすい環境です。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月17日
福利厚生:退職金はありますが、基本給が低いため他社よりも低いと思います。家賃補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 営業二部

2.9
口コミ投稿日:2021年07月12日
福利厚生:社保完備。健康診断もある。交通費も規定を満たせば全額支給される。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
オフィス環境:更衣室は単なる倉庫にロッカーとテーブルや椅子があるだけで、冷暖房も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
オフィス環境:入社前の見学時はきれいな職場だけを見学させて、実際に入社したら配属
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
オフィス環境:入社前の面談時に職場を案内されたが、その時はきれいな所しか見せない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
福利厚生:定期健康診断は契約社員にも実施してくれるが、その他の福利厚生は契約社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
福利厚生:福利厚生については正規社員はどの様な制度が有るのか知っていて利用できる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
福利厚生:【健康に関する取り組み・制度】契約社員に対しては、定期健康診断が実施さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月16日
福利厚生:交通費だけは全額支給されるが、福利厚生に関しては健康診断以外には全く無
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
福利厚生:定期健康診断だけは契約社員にも実施してくれるので安心感はある。健康保険
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年08月06日
オフィス環境:作業スペースに関しては十分な広さが有り安全面でも特に問題は無いと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年04月30日
福利厚生:職場はとても整理整頓をされていて気持ち良く作業が出来る環境だと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

4.3
口コミ投稿日:2015年10月21日
福利厚生:社会保険完備、役職によっては賞与があり、交通費至支給など、皆が最低限ほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年05月14日
福利厚生:職場の整理整頓がされていてとても良いと思います。フロアー設備建物机の上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年04月30日
福利厚生:会社は完全バリアフリーでないため私のように足に障害を持っている方は階段
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
愛知県犬山市橋爪中島2村田機械株式会社犬山事業所内
サービス・自動車整備・機械等修理
4.1
東京都中野区中央1−46−6もりくま16ビル4F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【仕事とプライベートの両立を支援する制度・取り組み】決まった... 続きを見る
3.0
東京都豊島区南池袋2−28−14大和証券池袋ビル8F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:基本的なものは揃っているが、それまで。住宅手当はなし。交通費... 続きを見る
3.3
東京都千代田区麹町2丁目4番地1
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の消化率とそれを促進する制度・取り組み】ほとんど消... 続きを見る
3.6
東京都渋谷区本町3−14−3松尾ビル2F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:ほぼ全員同世代の女性で、仕事の相談やプライベートの話、仕事中... 続きを見る
2.7
大阪府大阪市北区大淀中1−14−8
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:健康診断は社員と家族が無料で受けられました。保守メンテの職種... 続きを見る
3.6
千葉県習志野市茜浜2−6−2
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:就労先が大塚商会の拠点なので配属先によって違うと思います。た... 続きを見る
3.1
東京都台東区東上野5−24−8住友不動産上野ビル6号館
サービス・自動車整備・機械等修理
3.4
東京都府中市府中町2−10−10多磨ビル
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 女性/ 労務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:非常に充実している。結婚や出産に対する手当金が特に手厚く、他... 続きを見る
3.1
東京都目黒区三田1−6−21アルト伊藤ビル2F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:福利厚生面は中々手厚かったように思う一般企業と同じ程度オフィ... 続きを見る

株式会社日本アシストで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。