「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(重電・産業用電気機器)業界
- 東芝電波テクノロジー株式会社の評判・口コミ
- 東芝電波テクノロジー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
東芝電波テクノロジー株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
9件
東芝電波テクノロジー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。東芝電波テクノロジー株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを9件掲載中。エンゲージ会社の評判は、東芝電波テクノロジー株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都品川区大崎1−11−2ゲートシティ大崎イーストタワー
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ プリセールス・セールスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術1部 主査/ 課長クラス
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは配属される部署によります。忙しい部署で...
続きを見る
3.0
神奈川県横浜市都筑区池辺町4475
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ライン部門は残業前提で仕事が割り振れられるスタッフ部門は比較...
続きを見る
3.3
東京都足立区千住橋戸町23
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は拠点によって異なりますが、本社などオフィスは9:0...
続きを見る
3.1
滋賀県草津市青地町745
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日は実質土日だけなので105日程度採用サイトに書いてある日...
続きを見る
3.0
愛知県長久手市蟹原2201
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 生産本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給もとりやすく、製造業で働くことは、こういうことなんだろう...
続きを見る
2.9
福岡県北九州市八幡西区本城5−4−1
メーカー・重電・産業用電気機器
2.7
愛知県名古屋市中村区名駅4−2−25名古屋ビルディング桜館2F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は割と行っていたため、勤務時間は多かったです。休暇につい...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区道玄坂1−21−1渋谷ソラスタ12F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし/ なし
勤務時間・休日休暇:残業は部署、担当アイテムによる。製品設計、生産技術、品質保証...
続きを見る
2.6
東京都府中市本町2−30
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8時半~17時半(休憩1時間)の8時間。休憩は10...
続きを見る
2.7
長崎県西彼杵郡時津町浜田郷517−7
メーカー・重電・産業用電気機器
東芝電波テクノロジー株式会社のカテゴリ別口コミ(9件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
東芝電波テクノロジー株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
部署による自分のところでは調整しやすくいつでも有給が取れるような状況。
勤務時間はフレックスが取れるため設計の方達は遅めに来ている印象、反面スタッフ部門に関しては早めに来て早く帰るような習慣がある。
多様な働き方支援:
リモートがある部署もあるがほとんど出社必須である。
役職者になるとパソコンが支給され在宅が可能になるが、在宅をしている人は殆どいない。