回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間は朝礼AM9:00に業務開始してからPM6:00の終礼で業務終了となります。ただし個々のステータスやスキルにより業務の進捗に遅延が発生した場合は、個人の判断で自主的に、朝は朝礼の1時間前に出社したり、帰りは終礼後約1時間ほど事務作業してから帰社するパターンがあります。休日月に2回の公休と、日曜、祝日は全休となります。
多様な働き方支援:
副業は原則禁止しております。本業の方に支障をきたすからです。特別な案件のアポイントが発生した場合は上司に報告して、先に帰社しアポイントのクライアントに合うことはできます。また、プライベートにおいて平日に家族や家庭、または本人に緊急事態が発生した場合は速やかに上司に報告し帰社出来ます。ただし有給の届出が必要です。
株式会社ビコーの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ビコーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業部主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
退職金有り・住宅補助無し・社員寮無し・財形貯蓄有り・社員持ち株制度無し(株の保有は一部の取締役のみ)・ビーコー会という制度が有り、部署毎での食事会(年2回)その他レクレーションで社員旅行(海外)等も有り。旅行の場合は基本毎月の給料から旅行積立として¥5.000円の積み立てをしている。旅行に参加しない社員は積み立て金は全額返却になる。
オフィス環境:
4F建ての事務所を有効的に利用できている。(コロナが蔓延している状況下でも部署毎に一か所に固めず人数を半分に分け通常業務に支障が出ないよう、社長自ら陣頭指揮を執り、早目早目の対応をしているところは大変評価にあたいする)休憩室の充実・有線放送も導入・リモート会議対応の会議室も完備。全社員が安心して駐車できるスペースもあり。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る