「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(出版・印刷)業界
- 株式会社一九堂印刷所の評判・口コミ
- 株式会社一九堂印刷所の福利厚生・オフィス環境
株式会社一九堂印刷所の福利厚生・オフィス環境
3.1
90件
株式会社一九堂印刷所の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社一九堂印刷所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを90件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社一九堂印刷所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年10月11日
口コミ投稿日:2022年08月16日
回答者: 女性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年07月14日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年06月10日
回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年04月29日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業
2.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
1.0
同じ業界の企業の口コミ
2.9
大阪府門真市柳田町3−2
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 取扱説明書作成/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:社会保険、通勤手当をきちんとつけてくださいました。オフィス環...
続きを見る
3.4
東京都練馬区北町1−42−2
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:福利厚生があまりにも乏しく、交通費や健康診断位でした。給料が...
続きを見る
3.2
香川県高松市木太町2158
広告・マスコミ・出版・印刷
3.0
滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291−3
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:特に無かったです。ただ、冷蔵庫に物が溜まりやすく、定期的にチ...
続きを見る
4.0
東京都千代田区神田三崎町2−15−2JDNビル
広告・マスコミ・出版・印刷
2.7
東京都新宿区水道町4−13三晃ビル4F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:オフィスは駅近でとても綺麗です。共有スペースもカフェのようで...
続きを見る
2.6
東京都中央区晴海1−8−10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX23F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ DTPオペレーター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金、住宅補助などはなかった。オフィス環境:オフィス、工場...
続きを見る
3.2
東京都千代田区富士見2−13−3
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 人事部
福利厚生:アルバイトのため大きな福利厚生はなかった。一般的な、フルタイ...
続きを見る
3.9
東京都千代田区一ツ橋2−5−10
広告・マスコミ・出版・印刷
3.4
東京都千代田区五番町14五番町光ビル
広告・マスコミ・出版・印刷
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社一九堂印刷所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
通勤手当は基本的に全額出る。ただし、住居から駅までは徒歩で行くことが義務付けられているためバスや自転車に関する費用は出ない。
その他だと退職金制度はあるが、それ以外(住宅補助)は特に無い。
オフィス環境:
東銀座・築地・新富町と3駅から近いため、アクセスは良好。
執務スペースはフリーアドレス化のためにリフォームをして間もないため綺麗だが、社員数・制作物保管需要に対して限界が近づいており、手狭感がある。