エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

信金中央金庫の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
750万円250~1500万円61

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収750万円
回答者の年収範囲250~1500万円
回答者数61

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
696万円
(平均年齢31.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
763万円
(平均年齢36.1歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
815万円
(平均年齢36.2歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳540万円1050万円15
30~34歳703万円950万円15
35~39歳830万円1100万円15
45~49歳920万円1400万円5

年収分布

(人)
(万円)

信金中央金庫の口コミを探す

信金中央金庫の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2024年11月13日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 海外業務推進部/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年11月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 120万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 120万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
給与水準はそこそこだがメガと比べると低い。
以前は3年目から少し給与が上がったが、初任給を5万円アップした影響で1~3年目の格差はほぼない。

評価制度:
完全な年功序列。
仕事ができない上司でも不相応な給料をもらっている一方で、仕事ができる上司もどう水準で働き、仕事がどんどん回ってきて疲弊している。
人が少ないなかで仕事は年々増えており、年次以上の仕事が回されることも多い。

口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 30万円 10万円 100万円
年収 600万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:若手の間は勤務年数に応じて多少昇給あるものの、そこまで大きくはあがらな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ コンサル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:1年目400万、4年目600万、9年目800万30代半ばで1000万、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月12日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システム部

3.3
口コミ投稿日:2023年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 29万円 7万円 136万円
年収 560万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 136万円
給与制度:昇給については、他の銀行などと同様に最初はなかなか上がらないが、20代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月01日

回答者: 男性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 人事部付出向/ 審議役

4.8
口コミ投稿日:2023年06月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1500万円 90万円 0万円 420万円
年収 1500万円
月給(総額) 90万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 420万円
給与制度:信用金庫の中央機関に相応しい給与制度があり、申し分ない。ただし、支店数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 5万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
賞与:完全横並び。成果は関係ない。ただし、一部の企画関係部門はその部署に所属して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ 信金中央金庫/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 人事部/ 審議役

4.8
口コミ投稿日:2023年12月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1400万円 95万円 0万円 360万円
年収 1400万円
月給(総額) 95万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 360万円
給与制度:各種手当も充実している。賞与も安定的に支給されており、金融機関の中でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 5万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
昇給・昇進スピード:完全に横並び。周囲よりも明らかに知識もスキルもない人物で、か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月17日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1230万円 76万円 0万円 307万円
年収 1230万円
月給(総額) 76万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 307万円
評価・昇給制度:評価は年2回の業績考課と年1回の能力考課に分けて行われる。業績考
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 5万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
評価・昇給制度:年に1回。形式的な能力考課という能力の点数制度があるが意味はない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月22日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年04月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:基本的に年功序列である。家賃補助はなく好きな家に住むことは難しいが、格
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月09日

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年04月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:昇給は年1回。主に部内での定性評価をベースとし、人事部が調整。給与テー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月19日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 10万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
給与制度:最初の昇格には、資格の取得が必須。優秀な職員であっても、資格の取得状況
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部

3.3
口コミ投稿日:2022年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 29万円 7万円 136万円
年収 560万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 136万円
給与制度:基本的には他の銀行等の金融機関と同様であり、新卒で入った場合の最初の数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部

3.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 29万円 7万円 136万円
年収 560万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 136万円
給与制度:昇格要件の資格さえ取得していれば調査役にはなれるため、それなりの水準の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月09日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:事務職だと6年目で残業8時間くらいして手取り17万30歳超えても19万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月01日

回答者: 男性/ 本部管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 28万円 6万円 130万円
年収 520万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 130万円
給与制度:業務負荷に対してそれなりの水準。寮代もほぼかからないため、あまりにもコ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月17日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年02月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:若い段階は低い。地方勤務や信用金庫出向となると厚目の手当てがある評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副調査役

4.2
口コミ投稿日:2023年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:給料は大手金融の中ではミドルクラスたが、一般的にはかなり高い。賞与は5
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 400万円 0万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 400万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
評価制度:どんなに頑張っても完全に年功序列。いわゆる窓際社員と言われる社員が大量
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副調査役

4.2
口コミ投稿日:2022年04月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:給与は高い?評価制度:定性評価に偏っている。ビジネスモデル的に定量ベー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年一回昇給予定。評価制度:同業他社と同様に年功序列が基本。しかしながら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年04月25日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年04月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は完全な年功序列。9年目で一定の資格を保有していなければ昇格できな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年07月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1250万円 --万円 --万円 --万円
年収 1250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年収は三十代後半から高くなり、1000万に届くようになる。若いときはあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副調査役

4.2
口コミ投稿日:2021年08月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:20代は低めに抑えられているが、役職がつくと給与が跳ね上がる。金銭面で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年05月06日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年05月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:評価制度にも繋がってきますが、基本的に年功序列なので、自己の実力で給与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副調査役

4.0
口コミ投稿日:2021年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 --万円 --万円 --万円
年収 720万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:調査役になれば給与が跳ね上がる。残業次第では大台が見えてくる。管理職に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月27日

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 13万円 160万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 160万円
給与制度:昇給については、7年目、9年目、16年目で大きく昇給。それ以外は微増。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副調査役

4.0
口コミ投稿日:2020年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 --万円 --万円 --万円
年収 720万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:若手のうちは安いが、役職がつけばかなり年収が高くなる模様。調査役で8-
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年09月19日

回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大阪法人営業部

3.0
口コミ投稿日:2020年09月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 500万円 50万円 140万円
年収 550万円
月給(総額) 500万円
残業代(月) 50万円
賞与(年) 140万円
給与制度:年功序列。役職がつくと大きく上がるイメージ。評価制度:成果を出してもそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ コンサル/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年04月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 10万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 250万円
給与制度:最近は地方手当や単身赴任手当が充実してきており、地方配属者への配慮がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 75万円 0万円 300万円
年収 1200万円
月給(総額) 75万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 300万円
給与制度:一般の大手銀行ほど給与水準は高くないと思うが、仕事量やプレッシャーの違
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月14日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:2回目の異動部署(地方営業店から本部に異動になるとき)で、その人のカラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月14日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:30歳前後、40歳前後で大きく昇格、昇給する。自分の将来の給与がある程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月14日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:年々少しずつ厳しくなってきている印象があるが、それでも30代前半までは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

信金中央金庫の初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2024年11月13日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 海外業務推進部/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年11月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 120万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 120万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給与水準はそこそこだがメガと比べると低い。以前は3年目から少し給与が上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月13日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:役職がつく前は、初任給からはじまり、何年かに一度大きめの昇給があるイメ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

信金中央金庫の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 事務企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年09月28日
福利厚生:独身寮、家族寮あり。破格の金額で住めるが、寮ごとに立地や築年数に格差が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年02月13日
福利厚生:勤め上げれば退職金はそれなりにもらえる印象。住宅補助はなく、社宅か独身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
愛知県豊橋市小畷町579
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:私は高校卒業後そのまま豊橋信用金庫に就職しました。支店によっ... 続きを見る
2.7
東京都新宿区四谷2−13
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:ほぼ年次制、一つ上の職給に上がるにも年数を経過しないといけな... 続きを見る
3.0
群馬県富岡市富岡1123
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職
給与制度:仕事や資格の量の割に給料は低く感じる。賞与は1年目の夏から支... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市中区尾上町2−16−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:夏・冬、それなりのボーナスが出ているが、ボーナスは年々減少傾... 続きを見る
2.8
岡山県岡山市北区柳町1−11−21
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:給与は中小企業の中でも高額、地元密着の企業であるからお客様と... 続きを見る
2.6
兵庫県豊岡市中央町17−8
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 預金係/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 延末支店
給与制度:昇給は年に一度あります。役職につかなければ大幅には上がらない... 続きを見る
3.1
東京都中野区中野2−29−10
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
給与制度:一定まで毎年昇給するし、離職する人が多いことから給与で引き留... 続きを見る
2.9
兵庫県姫路市北条口3−27
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:昇給はテストを何個か合格する必要があり、勉強が苦手な人は苦労... 続きを見る
3.0
神奈川県平塚市紅谷町11−19
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.7
北海道紋別郡遠軽町大通南1−1−15
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:【賞与(ボーナス)制度の特徴】支店や個人の成績で決まる。夏、... 続きを見る

信金中央金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。