エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コメリの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月21日
福利厚生:寮は安いが(6000円ほど)シェアハウスとなるので抵抗がなければ良いと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月05日
福利厚生:寮の家賃が安いのは魅力的。ただ、近くの店舗の人と2人で住むので、1人で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売店員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月25日
福利厚生:寮はあるが綺麗とは聞かない通勤手当のガソ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月16日
福利厚生:通勤手当は出ていま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部門担当者/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月24日
福利厚生:寮生制度あり。負担額はかなり少ないが、先輩社員とのルームシェアのような
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 株式会社コメリ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店長

2.0
口コミ投稿日:2021年06月28日
福利厚生:最低限、福利厚生は整っている。社員持株有り。住宅補助は都道府県において
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月01日
福利厚生:退職金はある。寮も住宅補助もある。独身者であれば月6000円で寮に住め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当者/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年06月29日
福利厚生:社員は寮があるが、2人暮らし。同じ店舗か、もしくは違う店舗の同性と2人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年06月30日
福利厚生:社員寮はあります。2人で2LDKで住むためプライベートなどの点でストレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホームセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年04月29日
福利厚生:正直、独り身の方は気にならない程度の福利厚生はありますが、夫婦や子ども
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.0
口コミ投稿日:2021年10月14日
福利厚生:退職金は基本ありません。確定拠出年金制度となっております。住宅補助は、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 販売員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月15日
福利厚生:住宅補助が出るので、指定したお店に配属されるわけではないので基本一人暮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ナショナル社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 部門担当者

3.7
口コミ投稿日:2021年09月12日
福利厚生:1人居住制度や、シェアルームの寮制など、働きやすい環境づくりの福利厚生
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年10月10日
福利厚生:住宅補助、社宅制度はあるため非常に助かっている。妻と子供もいるが2LD
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホームセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年07月14日
福利厚生:寮が6千円で入ることができるがアパートで相部屋で住むことになる。1人居
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年10月06日
福利厚生:退職金制度は最近確定拠出年金に移行された。アパート借り上げの社員寮があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月31日
福利厚生:住宅手当、地域手当、通勤手当、帰省手当、退職制度、と一通り福利厚生は揃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ リーダー/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月31日
福利厚生:商品の割引、持ち株、社宅補助が充実しているオフィス環境:店舗には事務所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年01月31日
福利厚生:寮はあるがルームシェアなので生活し辛い、住宅補助は出るが、引越し期間が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホームセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗販売員/ グループリーダー

2.5
口コミ投稿日:2021年10月27日
福利厚生:社宅が用意される既婚者は1万円で2dk独身は6000円で同居人がいます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部門担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年06月30日
福利厚生:社員寮が月6000円で借りることができる。ただ多くの場合に同居人がいて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.6
口コミ投稿日:2021年08月18日
福利厚生:持株会、寮・社宅、住宅補助退職金は確定拠出年金制度になったので、勤続年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月16日
福利厚生:転勤の多いナショナル社員に関しては住宅補助が手厚く、ルームシェア(会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年06月17日
福利厚生:独身寮の月額6000円は魅力的だが近隣店舗の方や同じ店舗の方とシェアで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年03月25日
福利厚生:必要最低限の福利厚生はあり。退職金は無いと思った方がいい。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年11月17日
オフィス環境:店舗の事務室は綺麗だとは到底言えない環境の場合が多い。設立されてか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年10月18日
福利厚生:寮が完備されており、寮費用も安いのですごくよいと思います。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月20日
福利厚生:退職金→確定拠出年金寮→社員寮有り。月額6千円給料天引。社員持株会社→
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.6
口コミ投稿日:2022年10月10日
福利厚生:住宅補助あり、寮・社宅あり、退職金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年09月30日
福利厚生:確定拠出年金、住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホームセンター/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年02月25日
福利厚生:退職金は積立型企業年金で退職しても60歳になるまで引き出せない制度です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 副店長

1.5
口コミ投稿日:2021年08月03日
福利厚生:一人暮らしかシェアハウスのどちらかを選ぶことができます。シェアハウスは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ グループリーダー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年07月17日
福利厚生:会社手配の独身寮があるが2人部屋なのでプライバシーはないと思った方がい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ナショナル社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 東京事業本部/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月29日
福利厚生:家賃5000円のシェアハウスがあるので若手のころはお金をためやすい。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月02日
福利厚生:店舗の近くに会社が借りているアパート有り、月一万円以内で住ませてもらえ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
岐阜県多治見市大針町661−1
流通・小売・ホームセンター
3.5
長野県長野市南長池205
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
オフィス環境:休憩スペースも用意されているため、昼休憩の際も落ち着いて休む... 続きを見る
2.9
茨城県水戸市千波町2292
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅補助等はない。基本1時間いないで通える範囲で配属先は決ま... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市淀川区西宮原2−2−17
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
福利厚生:通勤手当ては出てますが女性社員で夜24時まで残業させられて終... 続きを見る
2.9
新潟県三条市上須頃445
流通・小売・ホームセンター
3.0
北海道札幌市東区北6条東4−1−7deAUNEさっぽろビル7F
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ 売場担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他
福利厚生:持ち株会アリ。通勤のガソリン代は十分に戴いている。オフィス環... 続きを見る
3.1
宮城県仙台市青葉区中央2−1−7アイリス青葉ビル
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:清掃員がいるため綺麗だと思う。ラウンジもあり昼食はサラダバー... 続きを見る
3.1
福島県福島市太平寺字堰ノ上58
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:残業もなく時間通りに帰れるので、そこは満足しています。でもあ... 続きを見る
2.9
静岡県富士市中央町2−12−12
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:【休日休暇について】特に休日については、過不足なし。 休日... 続きを見る
2.9
青森県八戸市根城6−22−10
流通・小売・ホームセンター
回答者: 回答なし/ 販売担当/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:社員持株会、財形貯蓄、転居先のアパートは半分会社負担。オフィ... 続きを見る

株式会社コメリで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。