回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
基本給+売上歩合(基本売上の10%)ノルマはないが、歩合が出る基準はある。
役職手当・営業手当・年1回賞与(営業は年間売上金額により無しもある)
年間MVP等での臨時ボーナスがあったり、突然サプライズ的な表彰がが度々起こる。
営業なので数字の浮き沈みはあるものの、ごく一般的な営業ができる人であれば最低歩合は確保できると思います。歩合基準に満たないと基本給のみとなるので給料的にはかなり苦しい。
評価制度:
主任、係長までは月間売上基準があるので、それがクリアできれば入社1年未満でも係長までは昇格できる。降格もほぼなし。
それ以上は会社への貢献度だったり、会社への提案だったりと、会社をよくする事をいかに考え動いていくかにより、代表・役員の判断により昇格します。もちろんそれなりの売り上げは作らなければいけません。
中途でも新卒でも、売上げさえ上げれば先輩を追い抜くことも十分に可能だし、その際は先輩・後輩ではなく、上司・部下の関係になるので後輩でも遠慮することはない。
株式会社ビルプランナーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら