エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社イズミックの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
410万円250~650万円21

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収410万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数21

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
364万円
(平均年齢31.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
477万円
(平均年齢39.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(129件)

株式会社イズミックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
福利厚生:
退職金、財形貯蓄など平均的な福利厚生は揃っている。良くも悪くも平均値。

オフィス環境:
本社は綺麗。物流センターがあり、センターは古め。支店も綺麗な支店と古めの支店がありまちまち。

株式会社イズミックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
勤務時間・休日休暇:
カレンダー通りの休日ではあるが、部署によっては休日関係なく働いている。営業職、相手が小売業という事もあり仕方ない部分はあると思うが。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本NG。コロナやインフルエンザに罹った時や家族の都合上どうしようもない時は対応してくれる。
部署によっては直行直帰も多く早帰りもできる。
副業は禁止

株式会社イズミックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
企業カルチャー・社風:
部署ごとで雰囲気に差があるように感じる。

組織体制・コミュニケーション:
上司による。最初の頃は業務内容も直属の上司に一定の裁量があるため良い上司に当たれば話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
業務内容上営業は男性が多い。
中には営業は男の仕事と思っている人もいると聞いたことがある。

株式会社イズミックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ 物流部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月30日
女性の働きやすさ:
あまり働きやすいとは思わない。休暇の取り易さは上長次第。

株式会社イズミックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ 物流部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月30日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はある。研修は微妙。

働きがい:
そこまで活気のある会社ではないので、働きがいあまりない。働きがいがあると感じるかどうかは本人次第。

株式会社イズミックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
配属先によっては差があるため、ギャップに思うこともあると思われる。

株式会社イズミックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ 物流部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月30日
事業の強み:
新規事業には取り組んでいく姿勢はある。

事業の弱み:
考えが古い。

事業展望:
酒類自体が低調気味なので、他の商材も取り扱うなどしないと、他業者に負けてしまうと思う。

株式会社イズミックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年01月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 24万円 0万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
手当は特別なものがある訳ではなく、平均的に必要なものが揃っている印象。
賞与はやはり大手と比較すると見劣りするが、年収ベースで考えると同等の大きさの企業、同業他社と比較すると多い気がする。

評価制度:
基本的には年功序列。
等級が定められており、在籍年数が上がるにつれ等級も上がる。