エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

株式会社日立建機ティエラの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.2
口コミ投稿日:2024年09月10日
福利厚生:
借上社宅制度は、かなり手厚い。しかし、
一度、出てしまうと住宅補助が少ない為、格差が多い。

オフィス環境:
立地が悪く、車出ないと出勤できない。
周辺に飲食できる場所も少ない為、基本会社の食堂か、持参するしか昼食を食べる方法がない。
会議室は多いが、無駄な会議が多く空いてないとかが多い。

株式会社日立建機ティエラの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

3.1
口コミ投稿日:2024年10月24日
勤務時間・休日休暇:
現在のように生産が落ち込んでいる時は時間休・有給休暇を取りやすい雰囲気がある。
生産台数が伸びている時は社員の方は年間に必要最低限程度の休暇しか取っていないイメージがあった。

多様な働き方支援:
間接業務に携わる部署の方はリモートワークをしていた時期もあったが、現在はコロナ騒動も収束し、リモートワークしている人はそこまで居ないイメージ。

株式会社日立建機ティエラの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

3.1
口コミ投稿日:2024年10月24日
企業カルチャー・社風:
気合と根性がある人間は歓迎される。体質的には少し古いと感じる場面も多い。

組織体制・コミュニケーション:
部署にもよるだろうが、組織間で定期的に人員の交換が行われており、交流や顔合わせも多い。
上司も人によると思うが、比較的部下のことを気にかけてコミュニケーションを取ろうと努力していると思う。

ダイバーシティ・多様性:
直接部門でも女性は働いている。
国籍に関しては日系の南米人が多く、コミュニケーションの難しさや、文化の違いなどがあり、それらの人々を管理する人間は少なからず苦労しているように見える(突発的な当日休みが多かったりする)。

株式会社日立建機ティエラの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月25日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

3.1
口コミ投稿日:2024年01月25日
女性の働きやすさ:
生理休制度があるため女性は生理通の時は休むことが出来ます。
管理職の女性に関してはほとんどいません。

株式会社日立建機ティエラの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月16日
成長・キャリア開発:
資格手当なし。研修の要否は別として機械は多い。学び放題というインターネット上での学習の機会も設けられているが、日常の業務でそれどころではない。

株式会社日立建機ティエラの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時希望した職種に就く前にほかの職種で勉強してから希望職種に就くという話だったが、10年最初の職種に在籍した。

株式会社日立建機ティエラの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月16日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造部

3.1
口コミ投稿日:2023年06月16日
事業の強み:
米国のJohn  Deere社との提携が解除となり、OEMの建機の受注が2026年までは決まっているため、そこまでは生産量も多く、お金も稼ぎやすいと思う。

株式会社日立建機ティエラの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 45万円 5万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
給与のみジョブ型。職位ごとの仕事内容・仕事量は明確に決まっていない。

評価制度:
トラブルの火消しが上手ければトラブルメーカーでも評価されやすい。逆に事前準備がしっかりしていて問題が起きないような緻密な仕事を粛々と行っている場合はなかなか評価されない。評価基準は最近出来たが、感覚的な評価項目も多いので基準としては曖昧で評価者の気持ちが入る余地も大きい。