回答者: 男性/ 開発営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間に関しては1人あたりの業務量が多すぎるため休憩が取れず、退勤時間が遅く平日はプライベートに時間を割くことはほぼ不可能。
休暇制度は社員の大きな不満の1つとなっており、連休を取ることが難しい上、「夏休み」は有給休暇の強制消化の意味合いが大きい。
休日出勤に関してはほとんど無いが、休日でも顧客からの電話がかなりかかってくるため気が抜けない。
多様な働き方支援:
リモートワークは所属長の考え方1つで方針が変わる。リモート化出来る業務は多いが基本的には営業所にて作業をする。
配属される営業所による。
高梨販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文高梨販売株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
住宅補助については持ち家、借家であるか、地域によってランク分けしていますが、概ね満足しています。退職金はポイント制で、入社後3年から適用。それなりにもらえるが自主都合での退職は6割ほどになるそう。
オフィス環境:
本社機能がある横浜ビジネスパークはまだ良いが、各営業所については駅から遠い所にあり、老朽化が進んでいる所がほとんど。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る