エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
329万円200~600万円22

(平均年齢30.4歳)

回答者の平均年収329万円
回答者の年収範囲200~600万円
回答者数22

(平均年齢30.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
490万円
(平均年齢52.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
325万円
(平均年齢31.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
312万円
(平均年齢27.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(152件)

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月29日

回答者: 女性/ 営業・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月29日
福利厚生:
通勤手当は上限はあったと思うが、全額支給。住宅補助は無いので、宴会やレストラン等現場ポジションで遠い方は大変そうである。

オフィス環境:
ホテルにより異なる為、女性男性分かれている休憩室があるホテルもあれば、無いところは更衣室で休むことになり、様々。

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 宿泊/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月14日
勤務時間・休日休暇:
競合他社と比較すると勤務時間や休暇は比較的満足いくものとなっております。

シフト制で日勤メインの人もいれば夜勤メインの人もいて就業時間は人によってばらばらです。男性は夜勤従事する可能性が高いです。男性は基本的に夜勤メインとなりますが、女性は日勤とたまに夜勤が入ったりと就業時間の乱高下が激しいのが客観的にキツそうに見えました。

希望休は基本通りますし、有給も年次制で先に予定がある日を指定して伝えていれば通りやすいです。有給取得率も上げようと是正するスタンスはあるので、休暇に関しては不満はなかった。

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月17日

回答者: 女性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運営/ リーダー

1.9
口コミ投稿日:2023年09月17日
企業カルチャー・社風:
保守的

組織体制・コミュニケーション:
他社からの転職上司が多いため、瞬間的に数字をあげることに固執。中長期的な成果を考えないため現場は疲弊。

ダイバーシティ・多様性:
トップは認めても現場レベルでの偏見は存在している。

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 宿泊/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月14日
女性の働きやすさ:
様々な取り組みを行っており、また改善するためにES会議で案を出すことができたり前向きに従事に取り組むことができる会社だと思いました。

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月29日

回答者: 女性/ 営業・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月29日
成長・キャリア開発:
食品にかかわるWEB研修や、外部の人による研修もたまにある。

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月30日

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前から社名も変わり、経営方針も変わり大きな変革期の中で勤務してきた。
昔ながらの現状維持に満足する慣習から、変化を求め成長を目指すという会社方針に舵を切ったことは大きなギャップだった。
このことにより、長年働いていた社員が一斉に退職するなど、大きく会社の雰囲気も様変わりした。

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 女性/ 宿泊/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月18日
事業の強み:
業界の中では働き方改革や、賞与の支給、給与額の見直しなどを積極的に行っていることを強調しており、他のホテルを知らないので何とも言えない部分もあるが、「サービス残業は決してさせない」「残業代はきっちり支給」「ユニフォームへの着替え時間も勤務時間に含む」など、働き方の面では、他のサービス業と比べると良いのではと思う。

事業の弱み:
コロナ前まではインバウンド需要でこれからも成長していくと思われていたが、コロナ渦に入ってからはずっと厳しい状況。ホテル自体もインバウンド向けのサービスを前提として作られているので、インバウンドが戻るまでは引き続き苦しい状況が続くと思われる。

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月29日

回答者: 女性/ 営業・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
支配人(課長クラス)は年俸制。それ未満はやはり業界的なところもあるが、給与は低く、係長になってやっと納得できる程度。

評価制度:
半年に1回人事考課があり、きちんと評価される仕組みは整っている。