エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

株式会社サトウ花店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月25日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
福利厚生:交通費支給(6か月定期相当)、各種保険。スポンサードしているスポーツチームの年間シートや、指定席入場券が申請でもらえる(こともある)。一部費用負担で活け花「草月流」を学ぶことができる。

株式会社サトウ花店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 花屋/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月03日
勤務時間・休日休暇:
基本的に残業は繁忙期によって異なるが、定時退社を目指して協力している。
希望休などは基本的に平日などで通る時もあるが、基本的に言いやすい環境ではあまりないと感じる。

有給に関しても希望制度ではなく、基本的にソフトに自動で入れられる。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業はなし。
時短勤務は基本的になし。

株式会社サトウ花店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 女性/ ブライダル/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
企業カルチャー・社風:
配属部署の上司によって、かなり商品が左右されるように感じる。現場感は仲が良く
雰囲気もよいが、会社の評価が良い上司かそうでないかで、成長の機会がもらえないように感じた。

株式会社サトウ花店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 花屋/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月03日
女性の働きやすさ:
基本的には女性中心の職場である。管理職でも女性スタッフはいる。産休などはあまり取得しているスタッフはおらず、退職する方のが多い。

株式会社サトウ花店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 花屋/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月03日
成長・キャリア開発:
研修制度もあるため、未経験でも成長できるチャンスがある。ベテランのスタッフでも技術向上の為に作成している点は模範となっている。
花をアレンジしたことがない人でも上は目指せる。

株式会社サトウ花店の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 女性/ 店頭販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.2
口コミ投稿日:2024年12月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
正社員登用を前提に入社しました。
面接も一回でその日のうちに入社が決まりました。今考えれば人手が足りていなかったのだろうなと思います。
資格を取れたり大会に出る人もいますと説明を受けていましたが正社員でも大会に出る人は本社勤務の方や役職持ちの方ばかりの印象でした。資格に関しても入社後説明されたことは一度もありませんでした。
良くも悪くも技術職でプライドを持って仕事をされている方ばかりなのでだれに支持するかによって会社内での立場は変わりると思います。

株式会社サトウ花店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月25日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
仕事内容:昔からの馴染み(上位顧客)が多く、最終的に「え?だれからの注文?」みたいな電話受注もあったり、電話をとるのに気が重かった。長い間「自分にはまだまだ仕事できない。」と思い続けたことがあった。

株式会社サトウ花店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 花屋/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 2万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与に関しては業績に関して出る年もあれば、出ない年もある。

評価制度:
年功序列。

売り上げなどで個人的にボーナスが入ってくることはない為。在籍していれば少しずつではあるが上がる。