エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社オフテクスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
453万円315~750万円18

(平均年齢36.6歳)

回答者の平均年収453万円
回答者の年収範囲315~750万円
回答者数18

(平均年齢36.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
447万円
(平均年齢36.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
500万円
(平均年齢47.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
500万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(81件)

株式会社オフテクスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
福利厚生:
地方事務所はとても環境が良いと聞きます。本社、東京は上層部が常駐であるため静かすぎてかたくるしい重い雰囲気と感じる。転勤者の住宅手当てはある。

オフィス環境:
毎日くじ引きで席を決めるため、まったく落ち着かない。上司、課員を探すのが大変。オフィスは大体大きい駅の近くにあるが、本社はとても不便なところにある。

株式会社オフテクスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
勤務時間・休日休暇:
管理職以外は基本残業は少ない。これは会社が残業を嫌うため。持ち帰ってそれぞれの場所でやらなければならない。残業する場合は事前申請が必要。

多様な働き方支援:
とにかく行動を管理されます。そんなことに時間を使うなら…と思います。

株式会社オフテクスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月20日
企業カルチャー・社風:
上司先輩が突然降格したり営業から外されたりするため、若い人については年齢関係なく大手企業を担当できるチャンスはあるので成長機会は得やすいと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社内の風通しについて、昔はそれだけが取り柄という社風でしたが、
現在は足の引っ張り合いをする社員が一部にいるため、非常に風通しが悪いです。
特に上下間こコミュニケーションは不足していると感じます。

ダイバーシティ・多様性:
海外の案件が増えるにつれて外国籍の方も増えています。

株式会社オフテクスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
女性の働きやすさ:
女性が多い会社です。女性の管理職も多くいます。

株式会社オフテクスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月20日
成長・キャリア開発:
営業のキャリアという点では、
ドラッグストア担当者の場合は若いうちに大手企業を経験し、転職しその経験を生かすのは良いと思います。
眼科担当の場合、積めるキャリアは配属となるエリアでかなり変わると思いますが、若手は意欲と積極性があれば転勤なども比較的受け入れて貰いやすいと思います。
ただし扱う商品がニッチであるため、転職時にはコンタクトレンズ関連の同業界となるケースが多い印象です。
いずれにしても上司の頻繁な降格や異動人事や給与の天井もありますので、若い方のキャリアを積む場としては良い環境かと思います。

働きがい:
製品は優れているものがあるため、社会貢献という意味ではやりがいを感じます。

株式会社オフテクスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月06日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
業界的にかなり厳しく売上が伸びていない
社長の営業に対しての評価が低すぎる
社員を大切にしていない

株式会社オフテクスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月07日

回答者: 男性/ 薬事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 認証薬事部/ 係長

3.5
口コミ投稿日:2024年07月07日
事業の強み:
ポビドンヨードなど、優位性の高い成分がコンタクトレンズケア用品に使用され、世界中に唯一の製品だと言っても過言ではありません。

事業の弱み:
働きの自由度に関して、一般社員はリモートワークできないため、毎日出社する必要があります。また、フレックスタイムや時間単位有給休暇はないため、ワークライフバランスはよくないと思います。

株式会社オフテクスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 0万円 120万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
前職の給与を維持していただける人と、そうでない人がいます。その差は何かは不明です。昇給は評価が基準以上でないとありません。手当はいろいろとありますが、不満をもっている方がほとんどなくらい少ない。

評価制度:
評価制度は全社員共通。営業は途方もない予算のため自動的に評価が低くなる。数字の無い配属先の方が自動的に評価の上位を占める