「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(精密・医療機器)業界
- エイコー測器株式会社の評判・口コミ
- エイコー測器株式会社の事業展望・強み・弱み
エイコー測器株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
エイコー測器株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。エイコー測器株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを41件掲載中。エンゲージ会社の評判は、エイコー測器株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年06月18日
口コミ投稿日:2024年08月06日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2016年10月16日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2017年03月24日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2016年06月12日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
同じ業界の企業の口コミ
3.1
埼玉県川口市栄町3−1−8
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:今までの市場だけでなく、新しい市場の開拓を積極的に狙っている...
続きを見る
2.8
京都府城陽市平川中道表63−1
メーカー・精密・医療機器
3.5
兵庫県西宮市芦原町9−52
メーカー・精密・医療機器
3.4
東京都板橋区小豆沢3丁目4-3
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発/ 一般
事業展望:とにかくキッチンをどうにかしないといけないが、利益構造上どう...
続きを見る
3.3
京都府京都市中京区壬生花井町3
メーカー・精密・医療機器
3.5
京都府京都市中京区西ノ京桑原町1
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:既に新卒は狭き門となっており、理系は勿論だが文系でも院卒しか...
続きを見る
2.7
広島県広島市中区加古町12−17
メーカー・精密・医療機器
3.3
大阪府大阪市北区天神橋3−5−6
メーカー・精密・医療機器
3.1
東京都江東区有明3−7−26有明フロンティアビルA棟
メーカー・精密・医療機器
3.0
東京都墨田区江東橋1−3−6
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:【他部署との関わり】区分けがアバウトな所が有り、やる気次第で...
続きを見る
エイコー測器株式会社のカテゴリ別口コミ(41件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
エイコー測器株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ その他制御設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ カスタマーサービス/ 主任
ハード的に強かったんですが、今は資金力のある大手に真似をされて更に良い機器が出回ってます
ただ、産業用機械の張力制御という点ではノウハウ等強みがあると思います。
また、トラブル時の対応は早いと思います。
問題は技術力のある人材の高齢化でしょうか。
若手で優秀な人はいますが、少ないです。
事業の弱み:
やはり、昔と違ってハード的に強みが無いこと
開発品もノイズに弱いとか不具合が多い点
事業展望:
かなり不安がありますが、おそらく今後5年以内に取締役が一新されるのでそうなれば良くなるかも知れません