「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(出版・印刷)業界
- 株式会社トービの評判・口コミ
- 株式会社トービの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社トービの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社トービの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社トービで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを32件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社トービへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都大田区蒲田5−44−5蒲田プライム8F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ テクニカルライター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給休暇の他に時間休制度があり、休暇の取得はしやすい環境。休...
続きを見る
2.9
東京都北区東十条3−10−36
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ ディレクター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:当時はとにかく仕事量が多く、個人プレーがほとんどだったので、...
続きを見る
2.9
岡山県岡山市中区今在家197−1
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社内制度:もう少し工場の中の人(特に女性)受けれる検定の種類を増やして...
続きを見る
3.5
東京都練馬区北町1−42−2
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ イラストレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:マニュアル制作の拠点である成増の事業所ではフレックスを採用し...
続きを見る
2.6
東京都豊島区高田3−5−20
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:祝日が基本的に出勤のため、休暇は少ない。長期休暇も非常に取り...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区中津1−16−31
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給休暇はとても取りやすくて良かったが、仕事量によっては休日...
続きを見る
2.3
大阪府大阪市天王寺区清水谷町2−33
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 製版/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ DTP/ なし
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは良い。女性には特に良い。多様な働き方支...
続きを見る
1.3
大阪府大阪市鶴見区鶴見4−6−4
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:祝日、日曜の出勤は殆ど無い。割り増し率が高いからだ。逆に土曜...
続きを見る
3.7
静岡県静岡市葵区追手町3−11しずおか焼津信用金庫追手町ビル2F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:会社全体で残業時間を減らす動きをしており、実際に目に見えて残...
続きを見る
3.0
愛知県西尾市緑町1−24
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本週休2日だが、繁忙期(年末、年度末)は土曜日出勤の日もあ...
続きを見る
株式会社トービのカテゴリ別口コミ(32件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社トービの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 印刷業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
ここ数年で、有給は取りやすくなりました。月に0~2回土曜出勤がありますが、私の所属部署では有給消化する人がほとんどです。近年は残業もありませんが、給料は低めなのでバイトを掛け持ちしている人もいます。