エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

株式会社スダックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生制度の満足点:
福利厚生は良いと思います。
社員同士のコミュニケーション
ミーティングと言って一回5000円月2回お金使えますが、呑んだくらいでコミニュケーション取れるなんて時代錯誤です。

福利厚生制度の改善点:
子供いる人には良いのかなと思います。

株式会社スダックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月30日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年12月30日
仕事を通して身につくスキル:
特に無い

今後のキャリア像:
隙間産業の内部が見えました。

景気の良い時は良いお金貰えますが、不景気になると収入が減りましですね。
景気商売ですね。

この仕事を人に勧める気にはなれません。
若い人は行かない方が良いかもしれません。
PCを使ったり、人と打ち合わせが好きな人は良いかもしれません

株式会社スダックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月05日

回答者: 男性/ 監理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月05日
組織体制・コミュニケーション:
社員間の交流を目的とした、コミュニケーションミーティングという制度があり、一定額ですが月二回ほど食事代を会社に負担していただけます。ただ、使わなくても全然問題ないし、仕事帰りに飲みに行こうという風習もほとんどないので、帰りたいのに帰れないという事はありません。飲むのが好きな方は多いので、飲みたい時は誘ってみても良いと思います。

株式会社スダックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月05日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年01月05日
女性の働きやすさ:
女性として働きやすいです。産休・育休制度を取る実績があります。時短勤務とフレックス出勤ができるので、仕事と育児の両立ができます。子供が急に病気になったり、イレギュラーな事態が発生する時、早退ができるので、安心して育児ができます。
仕事の締め日に余裕があるので、残業がほとんどないです。締め日に合わせて有給休暇も取りやすいです。

株式会社スダックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月21日
仕事の裁量権:
責任は待たされますが、上司に寄って考え方が違うので後で嫌な思いをする事があります。

結果的に仕事を客から取って来たら大切にされる会社です。

成長支援制度:
あるようなないような感じです。
上司の考えで仕事の方向性が違い、都度合わせる感じです。

株式会社スダックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月21日
入社理由:
知人の紹介です。
やってみたかった仕事なので入社しました。

入社前に認識しておくべき事:
会話の得意な人は良いかもしれませんが、口下手な人はきついと思います。
改善の期待なんて無いです。
本当の意味で隙間産業だから、いつかは帰る会社でしょう。

株式会社スダックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月05日

回答者: 男性/ 内装監理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月05日
事業の強み:
内装監理業務は世間的に聞き馴染みの無い業種ですが、商業施設を新築・改修する際に必要な仕事です。商業施設は時代の流れ・流行を先読み、世間のニーズに合わせた商品・サービスを提供し続ける為に、定期的に改修を行います。弊社は30年以上の業務実績がありますが、最新の商業施設工事・改修に携わり、社内に蓄積されてきたノウハウを常にブラッシュアップし事業を進められることが強みです。