エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

有限会社大塚製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2020年10月27日
オフィス環境:
コーヒーが自由に飲めるので息抜きになる。ただ、飲みやすい環境ではなく一部の人しか飲まないため改善が必要。会議室はお弁当を食べる場所でもあるため会議が長引くとお昼休憩に入れない。お昼後の会議は臭いが気になり、対応が必要な為、場所の改善も必要かと思う。建物はだいぶ古いので大きな地震があった場合かなり心配。

有限会社大塚製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月15日

回答者: 女性/ 組立/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年11月15日
勤務時間・休日休暇:
愛知県ファミリーフレンドリー企業認定されているので、働く方は安心できる。また、勤務間インターバル制度も導入しているので勤務時間のオン、オフははっきりしている。有給は取りやすく会社もまわりの仲間も協力的なので助かります。ただ、勤務時間も決まっている為にだらだらした行動や仕事は直ぐに目立つ環境なのでキビキビ仕事を済ませたい人以外は向かない会社です。

有限会社大塚製作所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 男性/ 溶接/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2020年10月27日
組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュケーションは、とても良いです。
1人でベンダー作業(曲げ工程)を悩んでると、社長を筆頭に社員みんなで考えて、一緒に悩んで、答えが出るまで作業したりしてます。時には、一緒に作業までしてくれます。知識の無い自分に、いろいろとコミニュケーションとりながら教えてもらってます。
とても、あたたかい環境です。

有限会社大塚製作所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月15日

回答者: 女性/ 組立/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年11月15日
女性の働きやすさ:
社長が育児を手伝ったりしていたので、家族や子供の事に対しての働き方の融通が伝わりやすいと思います。また産休制度と育休制度もあり、実際に取得している方もいるので安心です。会社復帰まで何も情報が入ってこないと言う事もなく本人の復帰しやすい状況を、打ち合わせしてくれるのも助かります。当たり前と言えば当たり前ですがマネージャーが女性という所も見ると男女平等で扱っているなぁと感じます。

有限会社大塚製作所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 男性/ 溶接/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2020年10月27日
働きがい:
1本のパイプを曲げ工程(ベンダー)し、溶接(ハンド溶接やロボット溶接)を行い製品にします。
その中でも曲げ工程は、パイプの種類によって機械を変えて作業をするのですが、それぞれの機械には特徴があり毎回毎回新しい発見が出来、それを日々、自分の手で設定し、自分の目で確認し製品にします。
時には、悩む事もありますが、先輩社員や社長も一緒になって、悩んでくれたり、考えたりします。
良いモノになった時の感動は、先輩社員や社長も一緒になって喜んでくれるので、とても働きがいがあります。

有限会社大塚製作所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月15日

回答者: 女性/ 組立/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年11月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
評価制度は態度評価、技術評価と別れています。年4回の社長との面談を行いお互いの意思疎通をしっかりやっていこうと言う感じです。また、上司からの評価だけでなく360°評価も行うのである程度は評価内容に納得する感じです。また、会社の目標(リードタイム短縮、不良削減、商品開発、5S)に対して自分の行いたい事にチームとして働き、年2回の発表会では優勝チームに賞金が出る
制度もあります。