エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社河村工機製作所の職種別口コミ(25件)

すべての口コミを見る(25件)

株式会社河村工機製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月22日
福利厚生:
退職金はありますが聞くところ低いそうです。
住宅補助はありません。
非上場企業のためストックオプションはありません。

株式会社河村工機製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月04日

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年02月04日
勤務時間・休日休暇:
週休2日の土日休みであり、たまに土曜日出勤があるが、会社の年間カレンダーでいつ土曜出勤かが分かるので予定も組みやすいと思う。
また、GW、お盆、年末年始は大型連休で1週間ぐらいの休みもあるので、しっかり休めると思う。(トヨタカレンダーを適用していて、祝日はほぼ出勤です。)

多様な働き方支援:
フレックスタイムを導入し始めて、1時間早出か遅出での出勤で、1日の生産をこなしている。
また残業は申請してからの残業となり
ほぼ毎日1日1~2時間程度の残業がある。
でも、定時で帰りたいと相談すれば定時で上がることも出来る。

株式会社河村工機製作所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年12月22日
企業カルチャー・社風:
正社員やパートタイム問わず、明るい人が多い印象です。質問や困り事にもかなり丁寧に対応してもらえます。

組織体制・コミュニケーション:
年間で5回程度会社行事がありますが、強制ではない為不参加の人もいます。他部署の方とも交流できる数少ない機会になるので、良好な人間関係を社内で構築したい方は参加をオススメ致します。

ダイバーシティ・多様性:
ブラジル国籍の社員が多いです。国籍問わず役職者になれます。

株式会社河村工機製作所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年12月22日
女性の働きやすさ:
女性は基本的に検査業務の担当となります。また、女性の役職者も多数在籍してます。

株式会社河村工機製作所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月04日

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年02月04日
成長・キャリア開発:
製造業なので、工場で使うクレーンやフォークリフトでの作業が必要となった場合は会社負担で取得させてもらうことができる。
事前に上司などには相談が必要です。
また入社するときに、クレーンやフォークリフトの資格を持っていると、資格手当で給料にプラスしてくれる。

株式会社河村工機製作所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月25日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年02月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
工場は暗いイメージがあったが、人柄も社内の雰囲気も割と明るいと思いました。

株式会社河村工機製作所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月22日
事業の強み:
マフラーカッターに関してはシェア率が高いです。板巻きパイプの自動化生産が強みです。

事業の弱み:
自動車産業の100年に1度の大変革期と呼ばれていることをもろに受けるマフラー部品の生産がメインですので今後はどうなるかわかりません。
現時点では新たな製品なら取り組むことの展望もわからない状態です。

事業展望:
プレスメーカーですが、不透明な見通しです。

株式会社河村工機製作所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月22日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
4420万円 276万円 0万円 1105万円
年収 4420万円
月給(総額) 276万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 1105万円
給与制度:
毎年昇給はある程度上がりますが
今後はどうなるかわかりません。
賞与は半期ごとしっかり支払われています。
決算月(2月)は特別賞与も支払われています。

評価制度:
年功序列でもありますし、実力もあれば昇給します。ほとんどの管理職は人の管理ができていませんが管理職になっています。そこは改めて欲しいところです。