エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

共栄株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月16日
福利厚生:
社宅があり、工場に近いところに住めばかなり安い値段で賃貸に住めるのはとてもありがたい。
また、結婚後も住宅補助がでるため、それなりのサポートはあるように感じる。

オフィス環境:
立地は基本工場ということもあり、悪め。また、基本周りには何もないため、帰りのついでにどこかへよって買い物などは難しい。基本的には車や自転車などで行く必要がある。
また、建物についても、綺麗な事務所と、あまり綺麗ではない事務所に別れている。最近綺麗になった事務所もあるそうだが、他の事務所も同じように綺麗になるのかは不明。
また、工場のすぐ近くが事務所のため、空気は悪め。

共栄株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月16日
勤務時間・休日休暇:
工場勤務の場合は長め。朝早く出勤をする必要はあり。人手が足りていないため、交代などで早朝出勤をする事は難しいように思う。
残業代は一応つく。
また、土曜日に出社をする必要もある。

多様な働き方支援:
リモートワークは控除勤務の場合は、ほぼほぼ無理だと思う。
本社の方でもできるのかは不明。

共栄株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月28日
企業カルチャー・社風:
堅実的な経営で、あまり冒険はしない。拠点の長のやり方によって雰囲気が変わってくるので、一概に言えない。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションが密だとは言えない。以前は部署間で成績を争う形態だったので、同じ会社でも情報の扱いには気を遣っていた。

共栄株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月16日
女性の働きやすさ:
女性は、本社の方であればかなり働きやすいように思える。
残業なども少ないように見えた。

共栄株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月28日
成長・キャリア開発:
基本的な社会人スキルは身につくとは思うが、専門的な知識やスキル、資格が必要ではないのでキャリア開発は難しい。

働きがい:
世の中になくてはならない仕事であることは確かなので、リサイクルを通じて社会に貢献しているという意識を持つことが重要だと思う。

共栄株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業と生産管理職を募集しているが、営業になる事はほぼない。
基本的には生産管理職から始まる。

共栄株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月11日
事業の強み:
無借金経営のため、業界内での信用は高いため仕入をするのに一般社員が困ることはない。

共栄株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 21万円 5万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与は他の会社と比べても基本的に平均になっている。
特別高い、低いと言うわけではない。