エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ファミリアの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
316万円180~550万円15

(平均年齢33.5歳)

回答者の平均年収316万円
回答者の年収範囲180~550万円
回答者数15

(平均年齢33.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
550万円
(平均年齢47.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
323万円
(平均年齢37.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
301万円
(平均年齢26.9歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
240万円
(平均年齢25.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢65.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(149件)

株式会社ファミリアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月01日

回答者: 女性/ MD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月01日
福利厚生:
住宅補助は数年で消えるらしい。寮はない。通勤手当は全額でる。退職金もあり。

オフィス環境:
オフィスは駅から近く、周りも栄えており、仕事帰りなどご飯によることができる。自社ビルではないが、その分清掃も行き届いており、快適。アートなどいろいろ飾られている。

株式会社ファミリアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月01日

回答者: 女性/ MD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月01日
勤務時間・休日休暇:
店舗勤務に関しては、どこもそうだと思うが、長期休暇はとれず、有給使うのも他の人と相談など一苦労した。土日祝に出勤は当たり前で、出勤しても手当はでない。過度な残業はほとんどないが、残業代が定時の30分以降からしか発生しないため、いつも発生するギリギリまで勤務し、残業代が発生しないように帰らされる。

多様な働き方支援:
女性が多い会社なので、産休、育休はとりやすい。実際に店舗でも、小学生のお子さんがいるので時短勤務している社員がいる。副業は入社時は可能と聞いていたが、週の勤務時間の制限内で活動しなければならず、本業だけでその就業時間は超えるので、実際は不可能。リモートワークは、オフィスの人は取り入れているようだか、店舗では不可。

株式会社ファミリアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月12日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月12日
企業カルチャー・社風:
店舗によりけりですが、人数が少ないところだと、色々任せてもらえる。大きい店舗もイベントが多いので、そのイベントで運営を任されたりしていると思う

組織体制・コミュニケーション:
本社の方も店舗にきて話を聞いてくれたりするので、コミュニケーションは円滑にできていると思うが、店舗間の認識と本社の認識で異なったり、商品の販売日を知らされなかったり、そこでのコミュニケーションができてないことは多々ある

ダイバーシティ・多様性:
店舗の制服では最近ズボンが導入された

株式会社ファミリアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月16日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年05月16日
女性の働きやすさ:
店舗配属だとシフト制なので、子供の熱で急に休んだりすると肩身が狭い。バック部門だと在宅勤務などは比較的しやすい。

株式会社ファミリアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年10月16日
成長・キャリア開発:
研修はその都度豊富に組まれているので、安心していいと思います。
またマタニティの資格なども積極的にとるよう設備がされているところがありがたいです。仕事をするうえでも知識があると説得力が違うので、環境が整っているのは評価できると思います。

働きがい:
やはりお客様からのありがとうというお言葉だったと思います。
加えて以前接客した方のお子様に実際にお洋服やお靴を着用させて再来店してくださった時はとても喜びを感じました。

株式会社ファミリアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年10月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は子ども服を扱うのでのんびりとしていると思っていましたが、百貨店内となると外商のお客様対応などに追われることがあり、大変な思いをすることも少なくはありませんでした。ファミリアのルールだけでなく百貨店のルールも覚えないといけないことに苦労しました。
しかし優しい先輩に当たればフォローしてもらえたので、結局は人間関係に尽きると思います。

株式会社ファミリアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月16日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年05月16日
事業の強み:
神戸では、公園にいくと公園にいる全員が商品を持っているほどメジャーなブランドなので、東京マーケットも獲得できれば、もっと成長する会社だと思う。

事業の弱み:
創業74年を迎える企業なので、事業承継が課題。社内の人材がベテランと若手の二極化しており、中堅が少ない。

株式会社ファミリアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月12日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 0万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給料は少ないですが、ボーナスが年3回ある。社割でかなり安く買えます。

評価制度:
等級がありそれによって給料や目標設定が異なる。ある決められた等級になると総合職の試験?的な物を受けられ、販売職から総合職になることができる。