エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社タマディックの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 生産ライン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月17日
女性の働きやすさ:
女性が先陣を切って働くことができる部署「もある」という印象。
また、配属先も「女性がいる」部署であることが前提となっているため、自身が本当にやりたいことが出来る部署に配属されるかはその時次第である。

回答者: 男性/ 派遣業務、請負業務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月01日
女性の働きやすさ:女性従業員は少ない方だと思います。事務職の女性は平均的な人数が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/

3.5
口コミ投稿日:2024年07月26日
女性の働きやすさ:仕事柄女性が少ないので女性の管理職も少ないが関節部門には女性の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月21日
女性の働きやすさ:・業種のため女性は少なめだが、役職に女性がつい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月12日
女性の働きやすさ:休暇は取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 役職なし

2.6
口コミ投稿日:2023年11月20日
女性の働きやすさ:女性ならしてない人が多い分両極端。馴れ馴れしいか、言葉が少ない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計、構想/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年05月29日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思います。元々男性が多い職場のため、女性への
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 自動車/ 一般

1.0
口コミ投稿日:2023年10月07日
女性の働きやすさ:男性主体の会社なので、女性向きではありません。対外的に女性管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 電気系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ FRE/ 新入社員

2.5
口コミ投稿日:2023年10月31日
女性の働きやすさ:女性管理職はあまりいないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 制御エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年04月18日
女性の働きやすさ:管理職以外は圧倒的に男性が多いです。ですが、女性のみが使える更
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 自動車事業部/ 一般

2.9
口コミ投稿日:2024年02月06日
女性の働きやすさ:特に差があると感じたことはありません。実際に実務で男女の差が出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年03月01日
女性の働きやすさ:職業柄か男女の比率が男に偏ってる。ここ数年は女性社員も増えてき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年10月23日
女性の働きやすさ:理系の業界になるためどうしても女性の人数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電機・電子回路設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 自動車事業部

3.2
口コミ投稿日:2021年01月13日
女性の働きやすさ:女性の方でも働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年06月07日
女性の働きやすさ:育休等の制度はあるので、女性でも働きやすい環境は整えられている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金型設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 自動車事業部/ SP1

3.3
口コミ投稿日:2020年10月24日
女性の働きやすさ:実際女性の技術者は少ないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 車両生技部

2.5
口コミ投稿日:2020年12月20日
女性の働きやすさ:技術職では男性/女性の区
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の働きやすさ:別の会社に勤める友人等の話を聞いても、かなり時短勤務制度や産休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2018年06月22日
女性の働きやすさ:働きやすいか働きにくいかは人の考え方によって違いますのでなんと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
女性の働きやすさ:育休は比較的スムーズにとることができます。産休後も問題なく業務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2018年07月19日
女性の働きやすさ:業界柄女性は多くはないので、女性の同僚ももう少しほしかったなと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年07月03日
女性の働きやすさ:毎年何人か採用していたので働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月16日
女性の働きやすさ:男女差別はないと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 設計開発/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2023年09月26日
女性の働きやすさ:産休、育休は取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 航空部門/ 課長

3.9
口コミ投稿日:2023年12月24日
女性の働きやすさ:女性の管理職は総務部長1人   採用部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月18日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 評価業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ なし

3.6
口コミ投稿日:2024年06月16日
女性の働きやすさ:女性が多い部署、少ない部署と明確に分かれているが、業務柄の問題
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月28日
女性の働きやすさ:きちんと仕事をしていれば、有給を取りやすい会社だと思います。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計評価/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.6
口コミ投稿日:2022年03月11日
女性の働きやすさ:女性は比較的多く採用しているように感じる。女性だからと区別する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年08月25日
女性の働きやすさ:残業がないと面接で聞いていたが、残業して欲しいと言われた。でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都世田谷区等ー力7−17−24
メーカー・機械
回答者: 男性/ 給料が安いため/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:事務系は女性が多く活躍しています。比較的若い人が多い印象です... 続きを見る
3.7
東京都千代田区九段南1丁目6番5号
メーカー・機械
3.2
東京都千代田区平河町2−7−9JA共済ビル6F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:特に取り立てて気になることはありません。女性社員にもしっかり... 続きを見る
3.6
大阪府大阪市北区梅田1−13−1大阪梅田ツインタワーズ・サウス
メーカー・機械
回答者: 女性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は少しずつ増えてきている印象です。育児につい... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区天満橋3−3−5
メーカー・機械
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:所属する事業部が当たりであれば、働きやすい会社だと思う。... 続きを見る
3.3
東京都港区芝公園2−4−1芝パークビルB館14F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職も増えつつあるが女性自身の出社意欲によるところが大... 続きを見る
2.8
熊本県熊本市北区植木町一木111
メーカー・機械
3.1
東京都千代田区九段北1−13−5ヒューリック九段ビル
メーカー・機械
2.9
東京都千代田区三番町8−1三番町東急ビル3F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:組合の組織として女性委員会がある時点で、どうなのだろうかと疑... 続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋本石町1−2−2ケミカル日本橋ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設備保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:正直働きにくいと思う。仮に結婚、出産等のイベントが発生しても... 続きを見る

株式会社タマディックで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。