「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(自動車・輸送機器)業界
- 株式会社クライムの評判・口コミ
- 株式会社クライムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社クライムの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.1
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社クライムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社クライムで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを80件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社クライムへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年11月08日
口コミ投稿日:2021年05月27日
回答者: 女性/ レジ、販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2015年08月01日
同じ業界の企業の口コミ
2.7
広島県広島市西区観音町7−8
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日出勤をしている人がほとんどです。そのため休みがあまりあり...
続きを見る
3.0
群馬県高崎市宮原町1−21
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 庶務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部庶務課/ 課長代理
勤務時間・休日休暇:残業時間は少ない。週休二日で有給休暇は最低5日は取得するよう...
続きを見る
3.0
東京都町田市鶴間7−2−1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:シフト制の為、割と休日の希望は通りやすいです。土日祝日でも平...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市南区塩屋町5−1−3
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ワークバランスは現場次第。最近はかなり改善されてます。寧ろ残...
続きを見る
2.8
千葉県千葉市中央区登戸2−2−7
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ サービス/ 係長
勤務時間・休日休暇:休憩は基本ない。休日休暇は取れる。年5日の有給消化、それ以外...
続きを見る
2.6
鹿児島県鹿児島市宇宿3−40−8
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:特にないです。有給休暇など取得したいと言おうものなら、嫌味を...
続きを見る
2.4
神奈川県綾瀬市寺尾南2−3−42
流通・小売・自動車・輸送機器
3.3
東京都小平市大沼町3−13−9
流通・小売・自動車・輸送機器
2.8
千葉県千葉市美浜区幕張西2−3−1
流通・小売・自動車・輸送機器
3.1
岐阜県岐阜市東興町1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 主任
勤務時間・休日休暇:繁忙期であれば22時まで仕事という事もあるが基本的には定時で...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社クライムの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
残業は毎日確定。人員的なものもあるが、早番遅番がなく、基本営業時間いっぱいまで働き、閉店後に片付けや掃除、翌日の準備などで早く終われても8時半か9時ぐらい。よっぽど車好き・接客業好きでなければこういう業種はあまりお勧めできない。
土日は基本的に出勤だが、希望があれば無理のない程度に融通は利く。繁忙期(冬の時期)は土日休みの希望はほぼ通らないと思った方がいいと思う。