エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

山口トヨタ自動車株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
425万円250~650万円11

(平均年齢28.0歳)

回答者の平均年収425万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数11

(平均年齢28.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
487万円
(平均年齢27.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
303万円
(平均年齢29.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
350万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(38件)

山口トヨタ自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
福利厚生:
退職金(3年以上の在籍)
通勤手当
自宅手当(会社都合に限る)

オフィス環境:
改築が必要な店舗、箇所が多い
修理工場と思われる方も多い
店舗によっては古いため若いお客様は敬遠している方もいる

山口トヨタ自動車株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
勤務時間・休日休暇:
9〜18時(遅くても21時)
他スタッフ、店舗の営業に支障が出ない様に各々が調整
サービススタッフは残業がないと一人暮らしには余裕のある生活は厳しい。

多様な働き方支援:
体調不良、子供のことなど上司に認められれば早帰り可能だがリモートワーク、副業は不可

山口トヨタ自動車株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
企業カルチャー・社風:
店舗から会社への意見は通らないことがしばしば。

組織体制・コミュニケーション:
店舗スタッフの中は良い。店舗と本部での意識の乖離がある。

ダイバーシティ・多様性:
特に無し

山口トヨタ自動車株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年07月18日
女性の働きやすさ:
女性の昇進についてはかなり遅れていると思います。
管理職の女性も1人もいないのが現状です。

山口トヨタ自動車株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月01日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月01日
成長・キャリア開発:
業界の成長が見込めないため経営は苦しくなると思っている。早めに見切りをつけるなり来店型にするなり、時代に沿った戦略を立てないと古い考えだと他の販売店チャンネルに食われる。

働きがい:
働きがいはあると思う。お客様によくしてもらったり感謝されると働きがいを感じる。

山口トヨタ自動車株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
目標数字へのプレッシャーが大きい

山口トヨタ自動車株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
事業の強み:
トヨタというブランド力
地域密着型の営業

事業の弱み:
成約キャンペーンやイベントなど他社と比べると弱い

事業展望:
トヨタ車であればどこでも同じ商品を取り扱うため4チャネルが減る可能性はある

山口トヨタ自動車株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年07月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 0万円 60万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
各種手当については随時良くなっていると感じていますし、実際に金額も増えてきています。
昇給は年1回あり、賞与は夏と冬に年2回支給されます。

評価制度:
最初の昇進については年功序列で行われていると思います。
そこからは実力主義かな?とも思いますがなんとも言えないです。
昇進は全体的に見て遅いように思います。