回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
営業部門は、残業時間の関係もあるが非常に仕事量が多い。販売方法や推進も店舗に丸投げが多いので、施策なども個人で考えてやらなければならない。自由に出来る反面、資料作成や販促チラシなど作成も自分たちで行うので、負担がかなり大きい。事務、サービスは定時上がりも多いが営業は定時の18時半で帰宅することは基本的にはまずあり得ない。営業時間が19時までなので、よっぽどの理由が無ければ、19時まではお店にいるのかまだ当たり前の風土である。
多様な働き方支援:
リモートワークはありません。完全出社で副業も禁止です。
株式会社ホンダクリオ共立の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ホンダクリオ共立の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
店舗はお店により異なりますが、会議室など落ち着いて休憩が出来るようなスペースは最低限の場所はあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る