回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
人による。クライアントの規模や仕事のできるできないで差が激しい。一定以上に仕事をこなすことができる人間に仕事がどんどん寄っていき負荷が増えていっていた。営業部門は休暇は土日祝が休みであるが、工場はその限りではない。したがって、土日祝でも工場で何かあれば営業部門に電話が掛かってくる→休みを連続して取れない。
多様な働き方支援:
リモートワークができる人、できない人の二極化。個人情報を扱う部門はできない。それ以外はやろうと思えばできるが、やるかどうかは個人の判断に任せられている。
光ビジネスフォーム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文光ビジネスフォーム株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生は全般的にしっかりしてた。どれにおいても良かったです。
オフィス環境:
立地的には駅から15分と歩いてでも通えるものです。近くにランチ出来る場所やコンビニもあるので立地的にも良い場所です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る