「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(出版・印刷)業界
- 株式会社アイクコーポレーションの評判・口コミ
- 株式会社アイクコーポレーションの成長・働きがい
株式会社アイクコーポレーションの成長・働きがい
3.2
66件
株式会社アイクコーポレーションの成長・働きがいの口コミページです。株式会社アイクコーポレーションで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを66件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アイクコーポレーションへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年11月12日
口コミ投稿日:2023年11月12日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2023年03月05日
回答者: 男性/ 出版/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年01月17日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年11月15日
回答者: 女性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年05月18日
回答者: 男性/ 広告営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2021年09月02日
回答者: 女性/ 編集部/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 編集部
2.3
同じ業界の企業の口コミ
3.7
大阪府大阪市北区豊崎2−10−17サン・オークスビル201
広告・マスコミ・出版・印刷
3.0
東京都町田市森野1−24−13ギャランフォトビル3F
広告・マスコミ・出版・印刷
2.4
東京都墨田区菊川3−11−6
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
働きがい:チラシやパンフレット、帳票等は、保険会社や銀行の社内で使用さ...
続きを見る
3.0
東京都品川区上大崎3−1−1目黒セントラルスクエア5F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 書籍編集者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ コンテンツ編集部
働きがいを感じるポイント:編集した本が売れて重版したときに、読者の要望に応えられた気が...
続きを見る
3.0
東京都港区新橋1−1−1日比谷ビルディング7F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ サイト運営/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
働きがい:今はどうかわかりませんが、当時は医療系出版社ということで、医...
続きを見る
4.2
東京都港区虎ノ門4−3−1城山トラストタワー5F
広告・マスコミ・出版・印刷
3.6
大阪府大阪市中央区島之内1−22−20堺筋ビルディング10F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:定期発行物を取り扱っているとマンネリ化しやすいので、常に新し...
続きを見る
2.7
神奈川県川崎市中原区木月住吉町22−3
広告・マスコミ・出版・印刷
3.7
大阪府大阪市都島区都島中通3−17−5
広告・マスコミ・出版・印刷
3.6
静岡県藤枝市高柳1−17−23
広告・マスコミ・出版・印刷
株式会社アイクコーポレーションのカテゴリ別口コミ(66件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アイクコーポレーションの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
研修などは近年多く行われるようになり、他部署の取り組みでも自分が希望すれば研修や説明会に参加できるようになっている。
働きがい:
営業職では、クライアントとお話しするのは営業担当自身なので深く関わることができればやりがいは倍増します。なあなあで働くというスタンスではきついなと思うこともあると思います。