エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

公益財団法人全日本柔道連盟のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(1件)

公益財団法人全日本柔道連盟の職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

公益財団法人全日本柔道連盟の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月30日

回答者: 男性/ 事務職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務部倫理推進室

2.3
口コミ投稿日:2021年06月30日
福利厚生:
退職金、住宅補助がある以外は特に福利厚生はなかった。

オフィス環境:
建物は古く、また狭いためあまりいいとは言えないと思う。物品がおおくあり、倉庫も一杯であった。廊下にも山積みになっていた。

公益財団法人全日本柔道連盟の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月30日

回答者: 男性/ 事務職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務部倫理推進室

2.3
口コミ投稿日:2021年06月30日
勤務時間・休日休暇:
休暇は取れるが、取ると上司からグチグチ言われ続けることになるため、あまり取るようにしなかった。警察上がりの人が多いため、そういった風潮であった。

多様な働き方支援:
コロナでクラスターを発生させてしまったため、リモートワークを導入せざるを得なかった。講習会等の参加による直行直帰は可能であった。

公益財団法人全日本柔道連盟の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月30日

回答者: 男性/ 事務職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務部倫理推進室

2.3
口コミ投稿日:2021年06月30日
女性の働きやすさ:
女性職員は多かったので、女性には働きやすい職場かと思われる。

公益財団法人全日本柔道連盟の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月30日

回答者: 男性/ 事務職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務部倫理推進室

2.3
口コミ投稿日:2021年06月30日
事業の強み:
柔道の元締めのため潰れることはない。

事業の弱み:
柔道統括団体という立場に胡座をかいている。

事業展望:
特にありません。