エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

常盤薬品工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
448万円230~850万円57

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収448万円
回答者の年収範囲230~850万円
回答者数57

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
447万円
(平均年齢32.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
455万円
(平均年齢34.4歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
450万円
(平均年齢31.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(45件)
すべての口コミを見る(363件)

常盤薬品工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部 東京第二支店

4.2
口コミ投稿日:2024年10月04日
福利厚生:
住宅補助は転勤にならない限り基本的になし。退職金は廃止された。通勤手当はあり。

オフィス環境:
オフィス立地は全般的に良い状況。駅近物件が多い。営業は直行直帰を前提としているためフリーアドレスで手狭な状況。会議室も不足しており外部会議室を借りることも多い。

常盤薬品工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年11月14日
勤務時間・休日休暇:
自身の部署では残業時間が非常に多い、営業部は常に忙しく私自身は精神的に苦痛である、有給は非常に使いやすい。ブランドが多いため他の化粧品メーカーに比べて多忙だと思う。

多様な働き方支援:
営業部はリモートワークはできない、社内の面倒な業務、だらだらと長すぎる会議など無駄が多い。

常盤薬品工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
企業カルチャー・社風:
大きな伸びが見込めない。ビジネスモデルに則って、皮膚科領域以外への新規開拓やドラッグストアへの新規出店は続けており一定の伸びは期待できる。規模は大きい会社ではないため風通しは悪くない。

組織体制・コミュニケーション:
仕事終わりや休日もご飯やたまに遊んだりと雰囲気は良い。妙なコミュニケーションの取り方を取る人は少ない。

ダイバーシティ・多様性:
女性が多い。

常盤薬品工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月26日

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年12月26日
女性の働きやすさ:
社員一人一人が働きやすい環境をととのえることに力を入れています。その一環として、女性の管理職登用を積極的に進めており、男女問わずキャリアアップを目指せる職場風土が築かれています。特に、女性管理職の比率を向上させるための取り組みが進んでおり社員が性別に関係なく、能力を発揮できる体制が整えられていることが特徴です。
さらに働きやすい環境の一環として、有休休暇が1時間単位で取得できる柔軟な制度が導入されています。これは子育てや介護、自己研鑽など社員の多様なライフスタイルに配慮した取り組みであれば、仕事とプライベ^との両立を目指す方にとって大変心強い制度です。

常盤薬品工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
成長・キャリア開発:
資格取得を勧める雰囲気や制度はあまりなかった。研修では、自社製品や皮膚科領域のトピックについて学んだり、勉強会の組み立てを学んだりする。

働きがい:
この商品しか使えない人がいる。皮膚科の先生からの信頼を感じる点

常盤薬品工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月08日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年11月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかく優しい人が多い。人間関係で困ったり、悩んだり、仕事を辞めたいと感じたことはない。
ただ、会社全体の方針が見えにくいと感じることが多々あった。支店ごとだけでなく、部署間、事業部間でのコミュニケーションを円滑にするよう環境を整えて欲しい。また、年功序列の意識が強く新しいことが好きではない。いわゆる「古い会社」という印象。
あとはノエビアの商品が社割で購入できる。
美容に詳しくなり自身の美意識も上がる。

常盤薬品工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年11月14日
事業の強み:
安定した有名ブランドがある、毎年前年比を超えられており安定している

事業の弱み:
ある1ブランドは有名で好調だが、新ブランドが知名度売上将来性商品の魅力全て弱く自身も買いたいと思わないため弱い、広告を打たなかったり、新ブランドこそ広告を打って知名度を上げるべきだと思うがそこに力入らないのが謎である。

常盤薬品工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部 東京第二支店

4.2
口コミ投稿日:2024年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
780万円 48万円 0万円 0万円
年収 780万円
月給(総額) 48万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
年に一回の考課査定がされる。年俸制のため賞与はなし。薬剤師手当などはあるが都市手当はない。都市部も地方も同じ給与。

評価制度:
業績と勤務姿勢で評価される。年功序列ではなく実力主義。役職がつくと給与は大きく跳ね上がる仕組み。