エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ユニバーサルメタルのカテゴリ別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

株式会社ユニバーサルメタルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

口コミ投稿日:2025年01月24日
オフィス環境:
当社のオフィスは、西新宿駅から徒歩4分の住友不動産新宿グランドタワーの25階にあります。オフィス内にはウォーターサーバーが完備されており、ペプシ、コーンスープ、お茶などが飲み放題のドリンク自販機も利用できます(カップは持参)。また、他のグループ会社と共有で冷蔵庫や電子レンジも自由に使えるため、便利です。
30階にはビル内のラウンジのようなスペースがあり、そこを利用して昼食を取ったり休憩することもできます。快適で過ごしやすい環境が整っていると感じます。

株式会社ユニバーサルメタルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

口コミ投稿日:2025年01月24日
多様な働き方支援:
リモートワークの導入も一時検討されていたようですが、日本企業全体でリモートワークを撤廃する動きがある中、SBSグループ自体もリモートワークを減らしている状況です。そのため、今後もリモートワークが導入される可能性は低いと感じています

株式会社ユニバーサルメタルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

口コミ投稿日:2025年01月24日
企業カルチャー・社風:
私はSBSグループに統合された後に入社したため、以前の状況は直接は分かりませんが、過去には経営陣によるパワハラが横行していたという話を聞いたことがあります。現在は、SBSグループの一員として運営されており、パワハラやサービス残業、社長の趣味への付き合いといった不適切な慣習は一切なく、健全で働きやすい環境が整っています。普通の良い会社として安心して働けると感じています。

組織体制・コミュニケーション:
社員の人数が少ないため、社員同士の距離が近く相談しやすいです。また、社員間や工場とのやり取りもteamsチャットを活用して行われており、円滑にコミュニケーションを取ることができます。情報共有や業務の進行がスムーズに進められていると感じます。

株式会社ユニバーサルメタルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:入社して2日間、工場での研修があります。工場では丁寧に鋼材のことを教えてくれますが、本社に戻ると工場で教わったことは100%覚えていることとされ、再度確認で聞いたりすると激昂して怒られます。社内はデジタル化が全く進んでおらず、手作業がほとんどで見て覚えろの職人の世界です。

株式会社ユニバーサルメタルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

口コミ投稿日:2025年01月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時はもう少しデジタル化された業務環境を想像していましたが、実際には思っていた以上に手書きでの作業が多く、アナログな面が目立ちました。しかし、2024年7月に経営がSBSグループに変わったことで、デジタル化が急速に進んでおり、業務効率化が期待できる環境に変化しつつあります。今後、どのように進化していくのか、とても楽しみにしています。

株式会社ユニバーサルメタルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月12日

回答者: 男性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
5か月という短期期間しか働いていなかったのであんまり詳しいことは分かりませんが、とても給与で困ったことはありません。面接時にいくら欲しいですかという質問があるので本当に欲しい額を素直に言ったらちゃんとその額が支給されました。賞与(ボーナス)は短期しか働いていないため貰っていないのでよく分かりませんが、普通の額は貰えるのではないでしょうか?昇給についても短期しか働いていないため詳しいことは分かりませんが、人間関係をよく当たり障りなく仕事やコミュニケーションをとって、真面目に仕事をすれば昇給も可能なのではないでしょうか?私自身本当に短期しか働いていないため本当に詳しい事は分かりません。私が体験したことしか知らないので参考くらいにする方がいいと思います。また実際に入社してみないと分からないこともありますし、人間関係もその人がもつキャラクター(個性)が合うか合わないかもその時にならないと分からないので誰が向いていて誰が向いていないのかは分かりません。ただ自分の選んだ道を悔いなく生きていくことが一番いいと思います。そして交通手当は一か月分ごとに貰えるので半年分の定期で買うとお得ですので是非活用してください