エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

トヨタモビリティ新大阪株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
520万円250~850万円29

(平均年齢33.0歳)

回答者の平均年収520万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数29

(平均年齢33.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
564万円
(平均年齢33.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
464万円
(平均年齢33.8歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
350万円
(平均年齢23.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
300万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(24件)
すべての口コミを見る(146件)

トヨタモビリティ新大阪株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ セールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年09月30日
福利厚生:
通勤手当はしっかり出ます。
自宅が遠方の方は、一人暮らしをされる場合、数年前から家賃補助が出るようになりました。新卒から勤務年数によって家賃補助は減額されていくため、営業の場合は成績を上げて、お給料をあげる事で次第に補填していく形になります。

トヨタモビリティ新大阪株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 販売/ 営業

1.9
口コミ投稿日:2023年03月14日
勤務時間・休日休暇:
お客様との打ち合わせ、納車、引取や書類など全ての打ち合わせを自分の休日と被らないようにしないと休日出勤となります。成績も順調でないと残業をススメてきます。残業代は支給されますが手当から差し引かれるという制度の為に残業代実質0円だから残業させられるのです。
成績が良ければ忙しく、成績が悪ければ休みにくいから結局休みにくい。

多様な働き方支援:
リモートワークなんかできない。

トヨタモビリティ新大阪株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 女性/ 営業スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年01月15日
企業カルチャー・社風:
人を大切にしてくれると私は感じています。入社時は非常に大きな不安しか無かったのですが、初日からちょうど良い距離感で接してくれて、ひとつずつ仕事を教えてもらいました。「○○までにこの仕事をマスターしよう!」みたいな表を用意されていて、それを教育スタッフの先輩と一緒に取り組むイメージです。今では気兼ねなく食事会にも行っています。

組織体制・コミュニケーション:
会社全体でのコミュニケーションはメールとスマホアプリが有効活用されていますね。またいろいろなねんじの方々が集まり、スキルアップ研修などがあるので、その場で他店舗のスタッフと仲良くなれる機会が多いです。

ダイバーシティ・多様性:
私の勤務するお店にも外国出身の方は一人だけ居ます。とても陽気な方で楽しいです。
自宅にも招いてもらい、国の料理をご馳走してもらいました。また営業スタッフの方も他方面から転職されている方も多いですね。ですのであまり不安に感じることはないと思います。

トヨタモビリティ新大阪株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ セールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年09月30日
女性の働きやすさ:
営業職の場合は、結婚後も働いている方はいらっしゃいますが、ほとんどが産休育休を機に、アシスタント業務に職種変更される方が多いです。もともと働いていた部署に戻れるかどうかは保証されていませんが、育休後も営業職で活躍されているスタッフもいます。女性の管理職は今のところいませんが、目指せば可能だと思います。

トヨタモビリティ新大阪株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 女性/ 営業スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年01月15日
成長・キャリア開発:
学生さんから年配の社長さんまで様々な分野の方と出会えるので、いろいろな話題に触れることができるので、多くのことを吸収し、学ぶことができます。またスタッフの年齢層も様々なので、組織の中で成長していくには適した環境だと感じています。

働きがい:
自分を認めてもらっていることを実感しながら働くことができています。当社は「お客様のために」を第一に掲げて動いていますので、お客様との関係を長期間にわたって作っていくと、「次の車もあなたから買うわ!」と言っていただけるので、そこが一番うれしい瞬間です。

トヨタモビリティ新大阪株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 販売/ 営業

1.9
口コミ投稿日:2023年03月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分が車を購入する時は安く買えると思っていたが、車種によりお客様販売価格と変わらない場合も。下取り車は当社に売らないといけないし、中古車を買うには安い中古車は買わせてもらえず、出費も多い。車ローンにガソリン代、タイヤ交換や整備に高い保険料、業務使用の自動車保険代の負担もあります。

トヨタモビリティ新大阪株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月26日
事業の強み:
お客様との人間関係を強調した営業スタイルをしているので、お客様が離れることを抑えることができていると思います。また、お車を買いやすくするための方法もいくつか作成してきましたので、新規のお客様にも適した購入方法を案内できるようにしています。

事業の弱み:
人間関係を築き上げるのは非常に時間を要しますので、結局若手社員はお車の販売より、訪問活動メインで動きます。実際商談する機会も非常に少ないので、スキルを身に着けるのには時間かかります。

トヨタモビリティ新大阪株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 45万円 0万円 100万円
年収 650万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
賞与は7月と12月にありますが今年は会社の業績も良かったことから3月にも決算賞与がありました。金額に関しては年次問わず3月の総支給55万円で賞与はかなり大きいとおもいます。
また3月にはハッスル賞金という
プチボーナスもあり13万程でした。
月の給料に関しては基本給とインセンティブとなっており、車の登録(納車)ベースでインセンティブが入ってきます。
実力や年齢によってクラスで分かれていますが、リーダークラス以外であれば
平均4台から5台程です。
他にも保険も獲得するともらえる額も大きく、月の目標達成すると獲得した額の5パーセントを貰えるようになりますので
その月で100万円あると5万円はかならず入ってくるようになります。
給料は他の会社と比べて貰える額は
かなり大きいと思います。

評価制度:
この会社は実力主義です。
目標となる数字を達成すればお金もそうですがどんどん昇進していきます。
ですが営業20年以上の方であまり数字が伸びない人もいるので
逆にどんどん営業成績が良い人が指導する側の立場になることがあります。
その為、立場上言いにくいことや
雰囲気が悪い環境にもなりやすくなります。
課程より結果が全てな所がかなり多いので
成果がでていなければでるまで帰られない雰囲気もあります。