エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本産業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
399万円250~620万円29

(平均年齢32.2歳)

回答者の平均年収399万円
回答者の年収範囲250~620万円
回答者数29

(平均年齢32.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
420万円
(平均年齢31.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
280万円
(平均年齢39.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(102件)

日本産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月08日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月08日
福利厚生:
世帯主は住宅手当2万、家族手当1人1万つきます。同じポジションでも既婚者やシングルマザーと独身者の差がかなり大きいです。

オフィス環境:
各支店に商品保管の為の冷凍庫があり敷地確保の為交通の便が悪い場所が多いです。車通勤が半数以上だと思います。(通勤手当でガソリン代は支給されます)

日本産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月30日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月30日
勤務時間・休日休暇:
季節によって残業時間に変動あり
有給休暇は取得が推進されているが
人員の少ない支店では少し取りにくいか

多様な働き方支援:
リモートワークはできません
定時上がりも不可能ではないが
仕事量が多く現実問題難しい面もある上
口では早上がりを推進するものの
そんな空気感は流れていない

日本産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月19日
企業カルチャー・社風:
会社全体としての風通しは良く、
数字を上げる為の努力を推進する社風になっているが
報告業務が多いうえ上司の指示が細かく
自由な仕事をしにくい事もあり
結局支店長や直属の上司のやり方に
一任されているので上司ガチャにはなる

組織体制・コミュニケーション:
商品のやりとりや得意先の関係等で
電話して他支店とのやりとりはあるが
顔を合わせることはほぼ無い
フランクな方も多く社内全体で
コミュニケーションは取りやすい方なのでは

ダイバーシティ・多様性:
営業職は男性のみ在籍
事務員は女性のみ在籍と思われるが
どちらも指定はないと思われる

日本産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月19日
女性の働きやすさ:
事務職の正社員も管理職アリ

日本産業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月11日

回答者: 男性/ 配送業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月11日
働きがい:
鮮魚などの冷凍食品を主に扱う仕事なので、そういった物には詳しくなれる。
あと新しいところへ飛び込みで営業かけて契約を取ってきたりと配送している時にプラスして営業をかけていかなければいけないのですごく時間が足りないが、
契約を取れた時の嬉しさはある。

日本産業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
8時始業になっているが7時には出社して仕事を開始しないといけない。出荷作業や納品に回る肉体労働が想像以上にきつい。

日本産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年05月30日
事業の強み:
PB商品の品質の高さ、独自商品の開発力は
強調出来ると思います

事業の弱み:
同業他社と比べて高額な商品が多い
相場とかけ離れている商品もあり、
商品価値云々のレベルでは無い物もある

日本産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 0万円 105万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 105万円
給与制度:
給料に関しては全然上がっていかない。家族等の手当で増えるだけで実力に対してそれ相応の給料はもらえない。上の役職になればそれなりにもらえる。

評価制度:
完全な実力主義の為、やる気と結果さえあれば年齢職歴関係なく昇進できる為、他の会社と比べるとしやすい方だと思う。若いうちから責任を持って仕事をさせてもらいやすい。