回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:業務内容が単なる電話回線の提案営業なので、将来性はかなりキビしい。
ウェブ制作も、本当に受注しているのか疑問。
社内の雰囲気から察するに、非常にリスキーな経営をしている様子。
常に経営層が『金がない』というような事を言っている。
ウェブ制作も、本当に受注しているのか疑問。
社内の雰囲気から察するに、非常にリスキーな経営をしている様子。
常に経営層が『金がない』というような事を言っている。
株式会社ジャクスの成長・働きがいの口コミ
この口コミの質問文株式会社ジャクスの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
営業は電話勧誘にて行います。そのための研修として、OJTがあります。
入社して、初日から実地でやらせてもらえます。
電話をしている側で上司・先輩社員が横について、親身にアドバイスをいただけます。
また、業務終了後に『ロールプレイ』と称する、自主営業電話練習があります。
自主練習ですが、誰も帰宅する者もなくほぼ全員参加で行われます。
内容ですが、特に営業成績が伸び悩んでいる社員を励ますために、電話の掛け方を何度も何度も反復練習します。
これは、食事をするのも忘れ、夜を徹して行われる事もまったく珍しくないほど、熱のこもったものです。
この『ロールプレイ』は、だいたい週平均して5~6日ほど行われます。
もちろん、あくまで自主練習ですので手当とは無関係です。
仕事は提案営業です。
世に数ある電話回線から、おすすめのプランを提案します。
とは言いましても、どのようなお客様に対しても提案するプランは1つだけです。
結局1つのプランだけしか営業しませんので、特別な知識は何も必要とされません。
なので、何も解らないけどとにかく営業として一人前になりたい、という人に向いている会社だと思います。
成長・働きがいのすべての口コミを見る