エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

中部抵抗器株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
301万円200~450万円24

(平均年齢28.8歳)

回答者の平均年収301万円
回答者の年収範囲200~450万円
回答者数24

(平均年齢28.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
220万円
(平均年齢21.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
305万円
(平均年齢30.5歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
425万円
(平均年齢39.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
307万円
(平均年齢27.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(102件)

中部抵抗器株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月25日
福利厚生:
福利厚生は殆ど無いに等しいです。
住宅手当などはないです。
忌引休暇がないのには驚きました。

オフィス環境:
工場自体は、築年数が浅く工場現場としては割と綺麗な方だと思います。

中部抵抗器株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月25日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時から16時45分までと他の企業と差はあまりありません。
休暇に関しては、基本融通が効き有給なども取りやすいです。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務などはありません。
副業に関しては出来ると思います。

中部抵抗器株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月28日

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月28日
ダイバーシティ・多様性:
外国人が多く働いておりコミュニケーションをとることが必須でありその点は自分の利点につながると思う
最近は実習生としてベトナム人が多いと感じる

中部抵抗器株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月04日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月04日
女性の働きやすさ:
女性の管理雇用などはない。
基本的に事務員のみ
現場は外国人労働女性か派遣社員

中部抵抗器株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月25日
成長・キャリア開発:
部署によっては資格を取りに行かされます。
自分で選ぶことは出来ません。

働きがい:
溶接の知識と技術は学ぶことができました。
それ以外では働きがいを感じたことはありません。

中部抵抗器株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかくボーナスが少ないです。

中部抵抗器株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月04日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月04日
事業の強み:
三菱電機の協力会社というところもあり
仕事については困ることはない
安定はとてもしている

事業展望:
三菱電機以外の仕事もあればもっと良いと思う
若手を育てようとする傾向がない為
そこら辺に力をもっと入れることにより
発展していくと思われる

中部抵抗器株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年05月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 30万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
昇給は毎年少しづつあります。
それは高校生からの新卒を大卒の平均に合わせるためかと。
賞与は2ヶ月もないです。

評価制度:
The年功序列。
それが楽なのもありますが、
存在意義は見つけられないと思います。