エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ブルーボックスの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ ルームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2023年09月19日
福利厚生:
住宅補助は、自社の物件の中であまり人気のない物件に住むことができる。数個候補を出されて、その中から決める。給料から家賃が天引きされる。
自社の物件に住まない場合の住宅補助は変わっていなければ一律5000円の補助になる。
住宅補助の割合は、通えない距離か通える距離かで判断されて(何キロ以上と規定が確かあるがわからない)通えないほどの人は8割9割会社が補助してくれる場合もある。通える範囲の人は、家からの距離と勤続年数や評価などで補助の割合が決まる。知っている人だと5割負担の人が多いイメージ。
通勤手当は知っている限りは公共交通機関は満額支給されている。
車通勤の場合は、ガソリン代は支給されるが駐車場代が場所によって自己負担分がある。
退職金積立があるが、任意のもので入らなくてもいい。一応これに入ると課税対象の分の給料が減り節税対策になる仕組みのもの。
入らなくてももらえる退職金はあり、上記が追加される形になる。
10年以下で辞めてしまうと退職金の計算式から半分になる仕組みなのと、役職がある程度無いと、長期間勤続してもあまり貰えない。

回答者: 男性/ 賃貸仲介/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年02月10日
福利厚生:社宅補助は格段に良いです。毎年7月に全社の社員が集まって表彰式や慰労会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月11日
福利厚生:誕生日に商品券のプレゼントがある会員制の宿泊施設があるため安く泊まれる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ルームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2023年02月28日
福利厚生:数年前に企業年金の積立が始まったが、額や加入するかは自分で決められるタ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月16日
福利厚生:単身者用の寮はあるみたいです。通勤手当、退職金、住宅補助等は有り。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月07日
福利厚生:しっかりしていると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 賃貸/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月16日
オフィス環境:目的別スペースというのは基本的にはありません。1階は仕切りはなく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年10月27日
福利厚生:誕生日休暇や誕生日祝い金、誕生月に誕生日会があります。社宅は家賃補助(
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ルームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2022年04月01日
福利厚生:自社物件の住宅補助がある。オフィス環境:休憩スペースなどはほぼ無いので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年11月06日
オフィス環境:風通しの良い職場を目指しております。常にコミュニケーションが取れる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年11月06日
福利厚生:社宅制度もあり、実際に弊社特有のメゾネットに暮らしてみたり出来る為、営
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 賃貸管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理課

3.7
口コミ投稿日:2024年02月29日
福利厚生:管理物件に入居するのであれば、社宅扱いで補助が出る。(賃料の半分くらい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月05日
福利厚生:福利厚生はきちんとしている。業界にしては珍しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 賃貸/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年02月17日
福利厚生:特に無し。オフィス環境:プライバシーが無い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
オフィス環境:自社ビルなので気を使わずに使える点はすばらしい。備品は各自で持ち込
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月07日
福利厚生:誕生日休暇があることをついこの間うわさで知った。損した気分になる。いい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月23日
福利厚生:住宅手当はある。でも人によって負担割合が違う。平等にすべき。しかもそん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
オフィス環境:駐車場が遠い。車にGPS機能をつけられ、常に見張られている。社用車
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年06月30日
福利厚生:管理物件は条件もあるが安く住める。それ以外は世帯主なら住宅手当が支給さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:毎週金曜日に全員で清掃活動をします。役職関係なく職場を大切にする意
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:全員が忙しく、アシスタントのいない部署は書類が雑多で何がどこにある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年10月31日
福利厚生:福利厚生に何があるとか正直わかっていませんが、自社のメゾネットアパート
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月16日
福利厚生:関東事業部においては、福利厚生があるのかもよく分かりません。社会保険完
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月16日
福利厚生:関東事業部では、特別な福利厚生はありませんが有給は比較的取りやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月16日
オフィス環境:若い人も多いので、職場は明るいです。70代から20代の社員が在籍し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月08日
福利厚生:自社の物件に住むのであれば最大で7割負担してくれます。しかし、実家から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 売買営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月08日
福利厚生:特に可もなく不可もなくという感じでした。オフィス環境:本社は決してきれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年09月29日
福利厚生:住宅手当てや資格手当はあったが、あまり充実している印象はない。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率や消化促進施策】消化できない 退職者が退職前にまと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:インセンティブは張り合いのないもの 労働時間も長いが賞与には何も反映さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【休日休暇について】不十分 月8日程度あるが実際は週1日 夏季冬季5日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率について】消化0% 退職前も全て消化
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法】
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2016年11月07日
福利厚生:駐車場が無料であること、物件の売買や、賃貸を利用する時は社員割引を利用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【社員交流のための制度】打上げや歓迎会とか食事会を計画してコミュニケー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
千葉県市川市市川1−23−9
不動産・建設・不動産賃貸仲介
2.6
東京都港区赤坂2−5−1S−GATE赤坂山王9F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 女性/ マンスリー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:ごく一般的な社会保障はありますオフィス環境:分煙が曖昧... 続きを見る
3.4
滋賀県大津市大萱1−4−15
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/
福利厚生:一般的な福利厚生のみです。有給は営業部では使い辛い雰囲気もあ... 続きを見る
3.3
福岡県北九州市小倉北区片野5丁目3-10
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当が、月1万円しか出ないので、それを超える場合は手出し... 続きを見る
4.2
東京都府中市宮西町2丁目9-9こだまビル3F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:退職金:無し住宅補助:無し寮:無し貯蓄財形:無し福利厚生:自... 続きを見る
3.6
兵庫県尼崎市武庫之荘2−3−1
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 不動産仲介/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:自社で家賃管理してる物件なら2万円家賃手当がでる。通勤手当は... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区代ー木2−6−5
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
福利厚生:派遣社員だった為、特に思いつく特徴はありません。オフィス環境... 続きを見る
3.1
東京都中野区本町2−54−11
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 賃貸事業部
福利厚生:福利厚生は整っているほうだと思います。退職金制度もあります。... 続きを見る
3.3
東京都千代田区神田錦町3−11−1NMF竹橋ビル8F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は凄くショボイです。オフィス環境:これも配属先により... 続きを見る
4.0
東京都文京区本郷2−10−9冨士ビル3F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:オフィスの設備環境などは特に不満はないが、東京の丸の内や新宿... 続きを見る

株式会社ブルーボックスで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。