エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ノベラックの職種別口コミ(20件)

すべての口コミを見る(20件)

株式会社ノベラックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月26日
勤務時間・休日休暇:
この会社での、ライフワークバランスは、とても、よかったです。勤務時間については、7.5時間でした。定時で、帰ることが、出来る会社、でした。それぞれに、あった、仕事量を、与えてくれるので、程よく、努力しながら、無理を、することなく、活動、することが、出来ました。私の、時は、休日出勤は、一日、ありましたが、代休も、取ることが、できました。休日休暇について、休日は、土、日、祝と、お盆休み、年末年始が、ありました。有給は、半日ずつ、使用、することが、出来ました。申請も、繁忙期、以外は、とくに、理由などなくても、取得することが、できるので、急な用事でも、休むことが、できるので、とても、たすかりました。また、コロナで、出社が、出来なくなった頃から、リモートワークも、実施し始めました。フルリモートワークではありませんでしたが、1週間の、半分は、リモートワークで、在宅勤務を、することが、できました。また、フレックス制度も導入されていたので、通勤ラッシュを避けるために、早めに出勤して、早く退社したり、遅く出勤して、遅くまで、はたらくこともできました。フルフレックスではなく、コアタイムがありますが、おかげで働きやすい環境でした。

株式会社ノベラックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月17日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月17日
企業文化・社風・組織体制:企業としては、仕事に生かせる新規分野を開拓している所がありますので、研修などの勉強する機会は、非常に多いです。そして、その勉強する事を応援する企業です。企業内の雰囲気としても自身の勉強する機会を応援してもらえる為、平日でも積極的に勉強会に参加できます。

株式会社ノベラックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
教育・研修:新人研修はOJTを主軸として実施されるが、ある程度経験を積むと、新しい技術情報の収集やスキルアップは個人の意欲と判断に頼る傾向にある。会社から押し付けられる学習が無い分、自らの目標や興味に応じて自由にスキルアップ可能だが、自分で目標設定が難しい場合は、他の社員に相談して学習テーマを設定する取り組みが必要だ。

株式会社ノベラックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月17日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月17日
入社理由・入社後の印象:入社して感じたのは、非常に静かであるという点です。打ち合わせ自体はあるので、話す機会は多いですが、普段は非常に静かでしたので、そこのギャップはありました。部員が出張などで不在の場合は、業務自体では、話す事がない日も・・・聞いたら教えてもらえるので、自ら聞く積極性が大事です。

株式会社ノベラックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月14日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月14日
仕事内容:会社の規模は小さいですがエンドユーザーと話す機会に恵まれ、上流工程から納品作業まで一貫して行うことが多いです。そのため様々なユーザーと出会い、幅広い知識を身に着けることが出来ます。仕事を円滑に進めるため一人一人に与えられる裁量が比較的大きいと思います。勤務時間、休暇の調整も自分の裁量で役職関係なくある程度決めれます。但し「自分で決めることができる=自分で責任を持つ」です。

株式会社ノベラックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月11日
評価制度:人事考課における評価指標の定義や目標の設定といった面の整備は、まだ発展途上といえる。数値化出来る目標による定量評価を導入する試みがされているが、実のところ定性的な観点から評価されるケースが多い。この点は管理職・非管理職を問わず問題意識を持っており、評価項目の構成や、数値化出来る尺度による目標設定など、年々改善を進めている。