エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(41件)

シネロン・キャンデラ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事/ シニアマネジャー

4.8
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:
退職金制度は確定拠出年金およびイデコにより従業員の福利厚生に貢献。

オフィス環境:
本社社屋は古く利便性はいいとは言えない。

シネロン・キャンデラ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月29日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月29日
勤務時間・休日休暇:
残業が多い。
部署によって定時で終わるが、営業は朝早く夜も遅い。
土日に出勤することもあり、代休や有給は好きな時には取れない印象。マネージャークラスはほぼ有給を取っていない。
自由に有給を取れる部署とそうで無い部署の差が大きい。
プライベートを犠牲にして働くことが多い。ワークライフバランスを取るのは難しい。

多様な働き方支援:
リモートワークはほぼ不可。
フレックスや時短勤務の導入はなく、営業もほぼ毎日出社してから外出する。

シネロン・キャンデラ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事/ シニアマネジャー

4.8
口コミ投稿日:2024年02月27日
企業カルチャー・社風:
風通しはよく、フランクなコミュニケーションができる社風。

組織体制・コミュニケーション:
不足はない。また定期的な報告会やイベントが開催。

ダイバーシティ・多様性:
男女、国籍と問わず幸平に勤務。

シネロン・キャンデラ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事/ シニアマネジャー

4.8
口コミ投稿日:2024年02月27日
女性の働きやすさ:
育児介護休業などの活用が進む。年間有給休暇5日間の取得義務化などホワイト企業。

シネロン・キャンデラ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事/ シニアマネジャー

4.8
口コミ投稿日:2024年02月27日
成長・キャリア開発:
教育訓練体制、資格取得支援など充実。

働きがい:
自律的な働き方、自己実現の場として素晴らしい環境。

シネロン・キャンデラ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月08日

回答者: 回答なし/ バックオフィス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年06月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
外資系企業のような派手さはないが、古い日本の会社のようだ。そこでは出来事が日常茶飯事だ。何故か人々の出入りが激しいですね。2年持てば良い方だという人もいますが、長期勤務者もたまにいます。
会社内の雰囲気は、競争的で厳格なものでした。時折、厳しい口調での指導が行われることがあり、その状況に怖さを感じることもありました。

シネロン・キャンデラ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月21日
事業の強み:
最近は皮膚科、形成以外のドクターにも営業しているので、そういった点では良いと思う。

事業の弱み:
レーザーに関しては知名度臨床面での実績は強いけど、基本全製品価格が高いので、そこでどう話しを持っていくかが肝心。

事業展望:
さらに業績が対面していくでしょう。

シネロン・キャンデラ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ セールス部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ セールス部/ 社員

1.5
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 45万円 0万円 120万円
年収 640万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
インセンティブ:
インセンティブはありますが、Budgetに対し200%達成しても+数万円であるため必要以上に売上げる必要がない。
また、達成率80%以下の場合インセンティブは支給されない。
毎年必ずBudgetが上げられるので、できる人間ほど損する会社だと思う。