エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

社会福祉法人中心会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月20日
福利厚生:
退職金や財形貯蓄はあります。

オフィス環境:
会議室やロッカールームがあります。

社会福祉法人中心会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月20日
勤務時間・休日休暇:
基本は4週8休のシフト制です。部署により日曜休みのところもあります。計画年休を採用しており、有給5日公休2日を組み合わせた7日間を年3回必ず取ります。小さい子どもがいる等の理由がある場合は、免除申請を出すことで通常の有給として取ることも出来ます。(条件あり)会議が休日と重なった場合等は休日出勤となることもあります。時間外勤務は部署により多いところもあったりと差があると思います。

多様な働き方支援:
業種的にリモートワークは難しいです。

社会福祉法人中心会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月02日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 健康管理課/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年11月02日
企業カルチャー・社風:
風通しの良さ、挑戦する機会といった革新的姿勢はゼロに近く、理事長や上司達(ご年輩)な方々だけがメインで色々話し合うだけの昭和時代を彷彿とした保守的な特徴があった。

組織体制・コミュニケーション:
他にも複数施設があるのに、施設間の行き来も交流もなく、各自の施設でおのおのが自己流の福祉や看護を提供していた。交流が必要だという意見も提示したが「以前それで指揮系統が乱れた」という一言だけで却下された。

社会福祉法人中心会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月02日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 健康管理課/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年11月02日
女性の働きやすさ:
女性の方が働きやすいと職場である。しかし「パート気分」で気楽に働く人向けで、本気で福祉や医療に取り組みたい人にはあまり向かない。

社会福祉法人中心会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月20日
成長・キャリア開発:
資格取得を推奨しており、資格によっては受験費用を負担してもらえます。外部研修も申請して認められれば受講費用や交通費等を負担してもらえます。

働きがい:
利用者様の支援をする仕事なので、自分の関わりで喜んでるもらえた時や良い変化が見られた時などは嬉しく思います。

社会福祉法人中心会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月22日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2019年02月22日
成長性・将来性:残業代が支払われない、休日出勤がとにかく多いなど、労働環境が悪いため、人の入れ替わりが激しく慢性的な人手不足。体感的に優秀な人材程見切りをつけて辞めてしまう場合が多く、経験豊富で優秀な人材に欠けるため、人から学びようがない。

社会福祉法人中心会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 27万円 0万円 70万円
年収 360万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
昇給は年1回、賞与3ヶ月です。他、決まった資格があることで資格手当がつきます。
住宅手当は条件付きであります。